けど・・・K

でも・・・D

だって・・・D

いや・・・I

 

営業時代

何を言っても否定する客のことを

KDDI

と、言ってました(笑)

 

こういう人に営業するのは

ほんと、大変。

 

だって、

何を言っても

けど、でも、だって、いや・・・

 

と、否定するんです。

 

多分否定癖がついてるのだと思う。

 

普段の生活でも・・・

 

セラピスト業でも

こういうお客様時々います。

 

セラピストさんは基本

お客様の話を聞くことがお仕事なので

 

YES&BUT法

 

を、おすすめします。

*営業でもそうですが

 

 

否定されたとき

 

「そうですよね」

「わかります」

「ですよね~」

 

と、いったん相手の気持ちを受け止めます。

 

 

その意見に賛同するわけではありません。

 

「あなたの言いたいことわかりますでもね…」

*これは口に出しては言わないよ(笑)

 

 

「そうですよね」

「わかります」

「ですよね~」

 

と、いったん受け止めてから(YES)

 

「でもね~」(BUT)

 

と、アドバイス。

 

直球で否定されると

お客様は

自分自身が完全否定された気持ちになるので

いったん受け止めてから、お話したほうがよいです。

 

 

そして

 

 

「KDDIの人は面倒」

 

ということは認識しておいたほうが良いです(笑)

 

それまで培ってきた人生が

否定の人生なので・・・

 

ただ、

口では否定してても

心の中では肯定してる人もいるので

心の声は見逃さないで~

 

お客様が口にする言葉で

その人がポジティブなのかネガティブなのか

友好的なのか敵対的なのか

心を開いているのかいないのか

ある程度の性格や状況がわかります。

セッションに夢中にならないで

お客様がどいういうタイプの人なのか

観察することが大切です。

 

そのお客様に合わせて

セッションできるようになると

どんなタイプのお客様がきても大丈夫。

 

それには経験が一番です。

より多くの人をセッションしてください。

 

最初はちょっと失敗をするかもしれません。

 

お客様の気持ちに寄り添えなかったり

不愉快な思いをさせたり

怒らせたり、不安にさせたり・・・

 

でも、その失敗は糧にしてください。

 

同じ失敗をしないでね。

学習能力がないだけの人になっちゃうから(笑)

 

そして

自分がKDDIになってないかも

客観的にみてみて~

 

家族やお友達とお話しているとき

否定語から初めてませんか?

 

「そうだよね~」

 

と、いったん受け止める癖をつけると

コミュニケーションがスムーズになりますよ。

 

 

この一言だけで

 

「この人は私のことをわかってもらえる」

 

と、心を開いてくれます。

 

「いやそれは違うでしょ」

 

なんて、真っ向から否定すると

 

「もういいや、この人には話してもムダ」

 

と、なります。

 

お客様は鏡です。

 

なんか最近KDDIの人多いな~

 

と、思ったら

 

自分がKDDIになってないか観察してみて~

 

神様からのメッセージかもよ音譜

 

 

因みにKDDIは指導者泣かせでもあります。

指導者は指導するのが嫌になります。

やっぱり素直人にいっぱい教えたくなるし

素直な人のほうが成長が早いです。

 

もし何か習い事してたら

KDDIは言わない方が得です。

 

「えっ?それってちょっと違うんぢゃね?」

って、思っても

 

「はい!わかりました!」

と、最初に言った方が指導者はノリノリ(笑)

カリキュラム以上のことを教えてもらえるかもよチョキ

 

何か頼まれごとをされたときも

 

「え~」

と、否定するのではなく

どうせやるなら

「喜んでラブラブ

と、言った方が相手の印象はぐっと良くなります。

 

まぁ「え~」って言えるのは近しい人だとは思いますけどね(笑)

 

でも、

「NO」のときはきちんと「NO」と言いましょう。

嫌なことを引き受ける話ではありません(爆)

 

因みに

「はい、よろこんで!」の由来は大庄 <9979> の運営する居酒屋チェーン「やるき茶屋」。

「やるき茶屋」の出店にあたり、「ご来店のお客様に、やるき茶屋独自の声掛けをしよう」と指示。

当時の営業本部長が、どんな時にも喜んで接客を行うという意味を込めた「はい、よろこんで!」
「はい、よろこんで!」の接客はその気持ち良さと目新しさが客に受け、半年後には近隣の「庄や」の売上を抜いた。

 

アメンバー限定記事ではこんなこと書いてます

 

★HP・アメブロ・SNSなどを効率的に活用し

クロスメディアで集客しよう!

WEB活用法

 

★クレームまでとはいかないけど、苦情や悪い噂などはこんな感じで広まります。

悪い噂の原因

 

★イベントやサロンで出展や来店をお断りしたケースです。

実際にあったクレーム

 

★セラピストの心得などをまとめてみました。

セラピストとして

 

★お仕事として意識しよう!
集客をはじめ、経営者としての自覚
そして思った通りの人生になります。

意識改革

 

★実際に何をやればいい?

起業セミナーに行っても難しくてわからない人のためにわかりやすく簡単なHOW TOです。

セラピスト起業実践編

 

★新規客・リピート・ご紹介・口コミetc.

もうすでに起業している人にも読んで頂きたい内容です。

集客