笑顔ステキなあなたへ

 

心理カウンセラー さとう ゆみです。

 

 

 

仕事、お休み。

 

最近休みが多いなぁ。

 

心が元気でないと

頑張れないから

 

心が休まることは有り難いことです。

 

 

 

毎月恒例の定期便

お届けものが届きました。

 

私が休みと知ると、

 

ゆっくり話せるな

 

と言って長居する両親。

 

 

 

ずっと嫌ってきた父とは

 

私自身が穏やかになっていくことで

わだかまりが解けて

 

いい関係が戻っています。

 

 

 

定期便を届けに来た今日、

休耕中の土地の話をしていきました。

 

 

 

田舎住まいの実家、

昔は兼業農家をしていましたが

 

今は農家をやめ

田畑が休耕状態になっています。

 

 

一昨年から、この田畑を

貸して欲しいという方がいらっしゃいます。

 

有効活用してもらえるなら

お貸ししたらどうかと

 

家族で何度も話し合ってきましたが

 

頑として自分の意見を曲げなかった父。

 

 

その後も、幾度となく説得をされ

ようやく周囲の意見を受け容れました。

 

 

 

今日、その話が出て

 

父は20年、30年後のことを考えていたんだと知りました。

 

 

息子が年老いて働けなったとき

少しでも収入に繋がるように

 

働かなくてもなんとか食べていけるように

 

そんな思いから

頑なに拒んでいたんだと知りました。

 

 

話し合いの時には

そんな事、一言も言わなかった父。

 

ただの頑固だと思われていた父。

 

 

でもこれは、

頑固一徹を決め込んでいた父の

 

恥ずかしくて

照れくさくて

誰にも見られたくなくて

誰にも見せたくななかった

 

やわな

息子への愛 だったんですね。

 

 

いくつになっても

子供は子供で

 

いくつになっても

守り通したいものなんだ

 

 

 

父の深い愛を知り、

ジンと熱いものがこみ上げました。