こんにちは

さとう ゆみです。
 
 
日々 学びながら、気づきながら生きています。


 
今日も学び…ましたよぉ。
 
 
以前の記事 続編とでも言いましょうか。
 
 
以前、【身近な人が自分の学びを教えてくれる神様。】
 
をアップしましたが
 
またまた、神様が降りてきました♡
 
 
 
一人暮らしの息子。
 
大学の夏休み、何故か バイトをセーブしていたようです。
 
って事は、収入は、……( ̄∀ ̄)
 
私から、
収入に見合った生活を心がけて欲しい
と言われました。
 
 
どーしても苦しかったようで、
 
考えた末?
あんちゃんに連絡したらしい。
 
彼にとってのあんちゃんは、私の弟。
 
私には内緒で、あんちゃんに
今月お金なくって、大ピンチなんだ~(;´Д`)
とラインしたみたいです。
 
それを両親から耳にした私は、
ムキ~~!<`~´>!
 
もし今後そんなことがあっても、お金あげなくていいからね!
 
って言ったんです。
 
彼のためにならないと思ったから。


 
彼のため???
 
お金あげないことが彼のため???
 
 そう思う人は少なくないかもしれません。


そうです、私は
 
収入に見合った生活をしなければいけない。
人に頼ってはいけない。
 
と思って生きてきた人間だからそう思ったんですよね。


 
言った後に ふっと思いました。
 
お金ないから頂戴
これが言えるってスゴイことじゃない!?
 
言ったら誰かがくれると思ってるってことじゃない!?
 
彼の中の存在給だよね。
人にもらって良いって事だよね。
収入>支出でなくって良いって事だよね。

ぢんさんも言ってました。
 


お金ないから頂戴
って一言で、彼は三万円を手に入れました。
 
 
あ~、私にはこれが出来なかった~!!
これ、言っていいんだなぁ。
 
 
 
さすが、私の神様。
 
またまた教えてもらいました。



今日も ありがとうございます♡