盛岡駅前教室★ベビークラス~体験…というか入会します!8ヶ月のベビーちゃんがレッスンスタート★ | 盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡 矢巾 紫波で生後3か月から始められるリトミック教室。
盛岡でピアノ導入教室、ピアノ教室。
子ども達が【音感・リズム感・感性】を楽しく身につけられる明るく楽しい教室を目指しています。
子ども達のハピネス未来プロジェクト☆マリ・ココルスクール☆

こんばんは♪

岩手の盛岡 矢巾 紫波

マリ・ココルリトミック教室 主宰 たむらまりこですドキドキ

 

昨日の午後はzoomにてキッズコーチング協会の月1回の勉強会でした♪

オンラインの取り組みについて2日前から作成したパワポを使って、会長のエリカさんはじめ講師の皆さんの前で少しだけお話させて頂きましたキラキラ

 

大人な雰囲気の私でプレゼンしよう!と思ったのですが…

リトミックのお話すると楽しくなっちゃって、やっぱり笑ってしまう私爆  笑

それでも私自身が楽しくお話することができたので良しとしようビックリマーク自己満足キラキラ

 

そして今日は午後までピアノ導入クラスのレッスン♪

ありがたいことに明日もサークルさんからご依頼されたリトミックがあるため夕方から練習と準備をしていました照れ

 

やることはたんまりあるけれどその間にも嬉しいメールをたくさんいただいたりと嬉しい♪楽しい♪で充実し過ぎですアップ

 

日曜日にリトミックをするのは8年間で初めてかもキラキラ

明日も楽しみま~す爆  笑

 

そして!レッスンブログが大変遅くなり申し訳ございません…

さらにお写真のみで失礼しますお願い

 

9/15盛岡駅前教室(アイーナ)ベビークラスのレッスンのご紹介です♪

 

●ベビークラス~体験…というか入会します!8ヶ月のベビーちゃんがレッスンスタート♪

 

この日、お姉ちゃん&弟くんとリトミックに通ってくださっていたママが、3人目のベビーちゃんが8ヶ月になり体験レッスンにお申込みくださいました♪

コロナの影響でなかなか来られなかったけれど、また来てくださりお会いできてとってもとっても嬉しかったです照れハート

ママは体験で…ということでお申込みされていたのですが、お部屋に入って来てお話したら『体験というか、もう入会します!』とリトミックが始まる前に決めてくださいましたよ~爆  笑キラキラ

これからもまたよろしくね♡

 

そして、8月はオンラインレッスンだったため、リアルでは久しぶりに会ったベビーちゃん達とママ達でしたが、久しぶりで緊張…という感じは全然なくて、ベビーちゃん達の可愛い反応にみんなでたっくさん笑いました爆  笑

ママ達のお陰でお教室の雰囲気がとっても良くて、こんな素敵な環境だったらベビーちゃん達もきっと素晴らしい成長を見せてくれるんだろうな~と今からワクワクしていますハート

 

来月もまた一緒に楽しみましょうね♡

 

↑最初の頃は泣いていたのに、もう全然平気グッたっくさん笑ったね~爆  笑

ダンスも上手だったよ~キラキラ

 

 

↑オンラインではたくさん笑っていたんだけれど、人見知りが始まったそうでちょっぴり不安そうなお顔も…。でもマイペースに取り組むことができてるね照れ

 

 

↑オンラインでは笑顔で先生を見てくれるようになって伸び伸びとレッスンしていたのに、やはり対面レッスンは緊張気味です♡

それでも泣かなくなったし、ママからも離れても大丈夫になりましたキラキラそして動かなかったね(笑)

 

 

↑最初はちょっぴり緊張気味でしたが、この日一番笑っていたベビーちゃん♡

たっくさん楽しんでくれましたよ~アップ

 

 

 

 

 

 

↑↓2人ともハイハイ運動でちゃんとハイハイできましたよ~キラキラ

ハイハイは全身を使った運動です。
首や肩の筋肉、背筋、腹筋、手指の筋肉をたくさん使います!

そしてハイハイは身体と脳の発達にとって非常に大切な動きです。

ベビーちゃんの時にできるだけ多くの時間ハイハイをさせてあげてくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のリトミックは9月29日です♪

 

可愛い生徒ちゃん達と優しいママ達と一緒に楽しくリトミック♪

ありがとうございましたハート

 

 

生後3ヶ月から始められる

【音感・リズム感・集中力・感性】が育つリトミック♪

今現在は少人数でのレッスンのため、新規ご入会の生徒さんの募集人数は各教室&各クラスによって限りがありますことをご了承ください。

 

♪マリ・ココルリトミック教室♪
○盛岡駅前教室(アイーナ)
○矢幅駅前教室(やはぱーく)
○紫波中央駅前教室(オガール)
○見前教室(見前地区公民館)

■お電話でのご予約・お問い合わせ
tel:080-1834-9992
■メールでのご予約・お問い合わせ
mail:maricocolu@gmail.com
件名に『リトミック入会』または『リトミック体験申込み』とご記入お願いいたします。
①お子様のお名前(ふりがな)
②お子様の生年月日
③お電話番号
④希望教室名
※メールの場合は私からの電話があってご予約完了となります。連絡がない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。

 

マリ・ココルリトミック教室が目指しているのは、

リズムを使って音楽を体で感じるリトミックで、子ども達一人ひとりの『楽しい!』『できた!』『わかった!』の心の成長を大切にしながら【音感】【リズム感】【集中力】【感性】を楽しく習得できることです。

リトミックではその他にも想像力や表現力、心と体の調和などたくさんのチカラが習得できます♪

 

0歳~6歳は心の成長にもっとも大切な時期です。

ママと歌って♪ぎゅっとして♪笑って♪ふれあって♪笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

 

ママ達も子ども達も『リトミック大好き!』と大好評のマリ・ココルリトミック教室で、お子さんのキラキラした感性を豊かに育てましょう☆

お待ちしています♪

 

【講師 田村真理子】

 

●マリ・ココルスクール主宰 リトミック教室講師 ピアノ導入教室講師 ピアノ教室

 むらさき音符リトミック指導 8年目 延べ8,500人以上指導

 むらさき音符一関市 花泉保育園(現 花泉子ども園)3年間リトミック指導

 むらさき音符一関市弥栄市民センター・一関市立弥栄幼稚園 リトミック体験

 むらさき音符花巻市ママハウス リトミック体験

 むらさき音符盛岡市内 子育てサークル6か所 リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 リトミック体験

 むらさき音符いわて生協 ハピママコープ けせん、仙北、青山、花巻、一関 リトミック体験

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 釜石こども園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 久慈いなり保育園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター いわいずみこども園 子育て支援センター親子リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 保育参観 親子リトミック

 

●日本キッズコーチング協会で東北初!エキスパート講師

 クローバーキッズコーチング3級講座 8回開講

 クローバーキッズコーチング2級養成講座 開講

 クローバーいわて生協 ハピママコープ 大船渡 キッズコーチング3級講座

 クローバー盛岡市 子育てサークル キッズコーチング3級講座

 クローバー久慈市 いなり保育園 先生向けキッズコーチング3級講座 2回開講

 

●こちらでも紹介されました↓

 

 

 

 

 

そして只今、日本キッズコーチング協会認定 キッズコーチング2級資格認定講座の受講者様も募集しています♪

 

クローバー一般財団法人日本キッズコーチング協会認定キッズコーチング2級資格認定講座クローバー
 ピンク音符子どもの発達や気質の専門的知識を学びたい方
 ピンク音符子どもへの効果的な言葉がけの方法が知りたい方
 ピンク音符イライラ・ガミガミせずに子育てしたい方
 ピンク音符子どもの年齢に応じたしつけや指導がしたい方
 ピンク音符教室の運営に活かしたい方
 
ピンク音符自信を持って指導するために理論の裏付けがほしい方

キラキラキッズコーチングの2大理論である 7ステップコーチング(心の発達の順番)、キャラクターコーチング(子どもの気質)についてじっくりと学ぶ6時間の講座です。 子ども達への効果的な接し方、声かけの仕方が分かります。
  修了後はキッズコーチングアドバイザーとなります
キラキラ
 
講座追加しました
ビックリマーク
【講座日程】 残席→3組様
   2020年10月15日(木) 10:00~13:00
   2020年10月16日(金) 10:00~13:00
 (今回の講座は6時間の講座を2日間に分けて開講します。1日目のみのご参加または2日目のみのご参加はできかねますのでご了承ください。)
  【会場】 zoomアプリにてオンライン講座
  【講師】 田村 真理子
  【費用】 49,500円(税込:テキスト代、認定料込)


 お申込みお待ちしていますおねがい
お申込みはこちらから

  【講座日程】 残席→1組様
   2020年10月20日(火) 13:00~16:00
   2020年10月22日(木) 13:00~16:00
 (今回の講座は6時間の講座を2日間に分けて開講します。1日目のみのご参加または2日目のみのご参加はできかねますのでご了承ください。)
  【会場】 zoomアプリにてオンライン講座
  【講師】 田村 真理子
  【費用】 49,500円(税込:テキスト代、認定料込)


 お申込みお待ちしていますおねがい
 お申込みはこちらから