盛岡駅前教室★リトルクラス~お姉ちゃん&お兄ちゃんも来たよ☆優しい気持ちもみんなで学ぼう★ | 盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡 矢巾 紫波で生後3か月から始められるリトミック教室。
盛岡でピアノ導入教室、ピアノ教室。
子ども達が【音感・リズム感・感性】を楽しく身につけられる明るく楽しい教室を目指しています。
子ども達のハピネス未来プロジェクト☆マリ・ココルスクール☆

こんにちは♪

岩手の盛岡 矢巾 紫波

マリ・ココルリトミック教室 主宰 たむらまりこですドキドキ

 

とうとう…というか、やっぱりというか、岩手県でもコロナ感染者が出てしまいましたね。

人それぞれいろんなご意見があると思いますが、

お教室などを運営しているときっと誰かは罹っているだろうと思って行動しなくてはならないと思います。

感染者がいることがハッキリしたことでさらに気を引き締めて、自分や家族が感染しないようにし、そして来てくださる生徒さん達の安全をお守りしたいと思います。

 

それでは7/28盛岡駅前教室(アイーナ)リトルクラスのレッスンのご紹介です♪

 

●リトルクラス~お姉ちゃん&お兄ちゃんも来たよ☆優しい気持ちもみんなで学ぼう♡

 

この日は、夏休みに入ったお姉ちゃん&お兄ちゃん達も一緒に来てくれました♪

よくよく考えたら、みんなお姉ちゃんやお兄ちゃんがいる生徒ちゃん達なんだね~♡

 

この日も元気にスタート☆

最初はみんなでスラックレールから♪

スラックレールを長く繋げて、順番を守りながらゆっくり歩いて、お隣のトンネルくぐり~♪

ワイワイってとっても楽しそうな子ども達の姿、見ていてとっても嬉しかったです照れ

 

そしてはじまりの歌、おへんじの歌、元気よく踊って声を出してお返事してくれました音符

手遊びでは、最初はポカ~ンとしていた生徒ちゃん達も、少しずつ手が動いて体が動いてきましたよ♪

 

フラッシュカード&お話リトミック(絵本)では、みんな仲良く並んで見て聴くことができましたね♪

小学校1年生になったお姉ちゃん達が妹ちゃん達に座る場所などを教えてあげていましたよ~照れ

 

キャラクターのカードでリズム打ちでは、先生と同じカードを見つけることができたり、トントンとリズムを打つことができました♪

その後、ママやおばあちゃんやお姉ちゃんと手をつないでリズムステップ♪

こちらもしっかりと体でリズムを感じて歩くことができていましたね~音符

もちろん!ママに抱っこでもOKOKママの動きからもリズムを感じることができますからねおねがい

 

そしてこの日は、音楽に合わせて歩く&ストップで『動』と『静』を感じるレッスンもしました♪

生徒ちゃん達、『ストップ!』の声にキャハハハ~ってたくさん笑っていましたよ爆  笑

手をつないで歩くことも、ちゃんと止まることもしっかりとできましたキラキラ

 

このレッスンは、お散歩の時や、おでかけの時にも役立ちますよ照れ

1,2 1,2と歩いて行って信号の所で『ストップ!』、道路の所で『ストップ!』

一人でビューンと行ってしまった時にも『ストップ!!』

 

お外では小さな子ども達と手をつないで歩くことはとっても大事です♡

だけど、子ども達はちょっと目を離した時にビューンと行ってしまうこともありますあせる

そんな時にきちんと聴くお耳を持っている子には『ストップ!』がきちんと届きますので、『リトミックでやった1,2 1,2 ストップ!やってみよう♪』と声をかけて今日からでも手をつないで一緒に歩いて『ストップ!』の練習もしてみてくださいね照れ

 

このレッスンの時にも、お姉ちゃん達は妹ちゃん達や弟くんの手をつないで一緒に歩いてくれました♪

『見てる』と言っていたお兄ちゃんも、ポンポンダンスの時には一緒に元気に踊ってくれましたよ~アップ

帰る時にも笑顔でバイバ~イってしてくれました♡

 

お姉ちゃん達やお兄ちゃん達からも優しい気持ちを学ぶことが出来ました♡

先生も子ども達から優しい気持ち学んでいますキラキラ

いいなハートみんなで学ぶ優しい気持ち♡

 

来月もまた一緒に楽しみましょうね♡

こちらの教室は、来月のレッスンはお盆休み後になりますが、皆さん元気にビックリマーク安全にビックリマーク過ごしてくださいねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のリトミックは8月18日です♪

 

可愛い生徒ちゃん達と優しいママ達とおばあちゃんと一緒に楽しくリトミック♪

ありがとうございましたハート

 
 

生後3ヶ月から始められる

【音感・リズム感・集中力・感性】が育つリトミック♪

今現在は少人数でのレッスンのため、新規ご入会の生徒さんの募集人数は各教室&各クラスによって限りがありますことをご了承ください。

 

♪マリ・ココルリトミック教室♪
○盛岡駅前教室(アイーナ)
○矢幅駅前教室(やはぱーく)
○紫波中央駅前教室(オガール)
○見前教室(見前地区公民館)

■お電話でのご予約・お問い合わせ
tel:080-1834-9992
■メールでのご予約・お問い合わせ
mail:maricocolu@gmail.com
件名に『リトミック入会』または『リトミック体験申込み』とご記入お願いいたします。
①お子様のお名前(ふりがな)
②お子様の生年月日
③お電話番号
④希望教室名
※メールの場合は私からの電話があってご予約完了となります。連絡がない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。

 

マリ・ココルリトミック教室が目指しているのは、

リズムを使って音楽を体で感じるリトミックで、子ども達一人ひとりの『楽しい!』『できた!』『わかった!』の心の成長を大切にしながら【音感】【リズム感】【集中力】【感性】を楽しく習得できることです。

リトミックではその他にも想像力や表現力、心と体の調和などたくさんのチカラが習得できます♪

 

0歳~6歳は心の成長にもっとも大切な時期です。

ママと歌って♪ぎゅっとして♪笑って♪ふれあって♪笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

 

ママ達も子ども達も『リトミック大好き!』と大好評のマリ・ココルリトミック教室で、お子さんのキラキラした感性を豊かに育てましょう☆

お待ちしています♪

 

【講師 田村真理子】

 

●マリ・ココルスクール主宰 リトミック教室講師 ピアノ導入教室講師 ピアノ教室

 むらさき音符リトミック指導 8年目 延べ8,500人以上指導

 むらさき音符一関市 花泉保育園(現 花泉子ども園)3年間リトミック指導

 むらさき音符一関市弥栄市民センター・一関市立弥栄幼稚園 リトミック体験

 むらさき音符花巻市ママハウス リトミック体験

 むらさき音符盛岡市内 子育てサークル6か所 リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 リトミック体験

 むらさき音符いわて生協 ハピママコープ けせん、仙北、青山、花巻、一関 リトミック体験

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 釜石こども園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 久慈いなり保育園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター いわいずみこども園 子育て支援センター親子リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 保育参観 親子リトミック

 

●キッズコーチング協会で東北初!エキスパート講師

 クローバーキッズコーチング3級講座 8回開講

 クローバーキッズコーチング2級養成講座 開講

 クローバーいわて生協 ハピママコープ 大船渡 キッズコーチング3級講座

 クローバー盛岡市 子育てサークル キッズコーチング3級講座

 クローバー久慈市 いなり保育園 先生向けキッズコーチング3級講座 2回開講

 

●こちらでも紹介されました↓