盛岡駅前教室★キッズクラス~はじめましてのお友達でもすぐに仲良し♡偶然にも!パパさん達もご参加★ | 盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡 矢巾 紫波で生後3か月から始められるリトミック教室。
盛岡でピアノ導入教室、ピアノ教室。
子ども達が【音感・リズム感・感性】を楽しく身につけられる明るく楽しい教室を目指しています。
子ども達のハピネス未来プロジェクト☆マリ・ココルスクール☆

こんばんは♪

岩手の盛岡 矢巾 紫波

マリ・ココルリトミック教室 主宰 たむらまりこですドキドキ

 

今朝、息子を車で送っている途中で、車の下からカランカラン…という音が聞こえてきました。

『あら?何か車から部品が落ちたかな?』

息子も『音がしないけど、なんか道路に置いてきたか?どこかに車を停めて見た方が良いよ!』

と言うので、車を停めて車の下を覗いてみたところ・・・

 

80cm位の木の枝が、キレイに車の前の方のカバーに乗っかっていましたビックリマーク

 

そういえば…

日曜日に息子が友達と遊びに行き、ちょうどその時大雨&カミナリで、公園のトイレで雨宿りをしているから迎えに来れたら来て~と連絡がありましたスマホ

けれど、あまりにも雨が強すぎて玄関のドアをちょっと開けただけで雨がビシャ~って入ってきちゃって、なかなか外に出られないビックリマーク

雨が少しでも止んだらダッシュしようと思っているのに、止むどころかドアを閉めていても上からタタタタ~と雨が入ってくる。。。

こんなことはじめて~びっくり

 

傘も開けないな~と思って、私はタオルをかぶって子ども達にはバスタオルを用意して、いつまで待っても止む気配がないのでダッシュしました~走る人

 

玄関から車まで10歩もかからず行けるのにビショビショ~あせるあせる

それでもまず向かわねばと車を走らせ、息子達の姿を発見目

そこはちょうど木が生い茂っていて雨には当たらなかったけれど、かなりの長さの木の枝が散乱していました。

きっとそこで車の下に入っちゃったんだな~とキョロキョロ

 

でも昨日も車で結構な距離を走ったのに、2日経ってから出てくるなんてビックリでしたびっくり

 

それにしても、大雨の日は家からあまり出たことがないので気が付きませんでしたが、激しい雨の時は玄関から出るのも大変なんですね~あせる

そして一瞬でビショビショになるし、息子達には『午後は雨と雷だって~』って言っていたのに、まさか友達の家から移動しているなんて!!

小学校の時から変わらない4人組。

『ごめんなさ~いお願い』ってちゃんと謝るところがまだまだ可愛い子ども達だな~って思いましたおねがい

 

可愛いと言えば、今日はレッスンの練習やずっとフォトシール作りをしていました♪

これが結構時間がかかるのですが、生徒ちゃん達のお顔を見ていると、とっても可愛くて可愛くてハート

ものすご~く癒されました~ハート

 

レッスンブログが大変遅くなり申し訳ございませんお願い

7/14盛岡駅前教室(アイーナ)キッズクラスのレッスンのご紹介です♪

 

●キッズクラス~はじめましてのお友達でもすぐに仲良し♡偶然にも!パパさん達もご参加♪

 

この日は、それぞれのお教室でレッスンしていた生徒ちゃん達が振替で一緒になりました♪

はじめましての生徒ちゃん達♡

そして偶然にもビックリマーク2組ともパパとママと一緒にご家族でご参加くださいました~爆  笑

 

生徒ちゃん達は、パパと一緒に来られてお部屋に入って来る時からワクワク~でしたよ音符

 

最初は、体幹バランスと体の軸を整えるスラックレールから♪

生徒ちゃん達は、スタスタと歩いたり、ゆっくり慎重に歩いたり、それぞれのペースで歩くことができました♪

せっかくなのでパパさん達にも体験してもらいましたよ~照れ

きっとお家でもやっていたかもしれませんが、長く繋げて歩くのが結構難しいんです!でも楽しくて夢中になっちゃいますよね♪

 

心と体をほぐしたら、パパさん達も生徒ちゃん達とママ達と一緒にリトミックスタート♪

 

はじまりの歌は、もうバッチリ上手に踊れちゃう生徒ちゃん達♡

おへんじの歌でも元気な声で、しかも音程を合わせてお返事できました~アップ

この日は、ママとパパにもそれぞれ生徒ちゃんのお名前を呼んでもらいましたよ♪

生徒ちゃん達とっても嬉しそうでした照れハート

 

手遊びでも元気いっぱい♪

お外の方に向かって『ヤッホー♪』や『ガンバ~レ♪』と声を出して気持ち良かったね~キラキラ

『のりもの体操』でも元気いっぱい動くことができましたよ~♪

 

フラッシュカードは2人で並んで、キラキラしたお顔で見てくれてとっても可愛かったですハート

創作活動もいつもはママと一緒だけど、この日はパパとママと一緒でそれがまた楽しさ倍増でしたね♡

 

カラーボードではリズム打ちをしたり、短冊のようにヒラヒラ~とキレイに動かすことができました♪

強さと優しさを表現できたのが素晴らしかったですキラキラ

 

ボールを使ったレッスンでも、ママからもらってパパにハイッ!(逆バージョンもあり)これもとっても楽しそうで、ご家族でご参加くださってとっても良かったなぁ~と見ながらほっこりしました照れハート

 

ママとの時間も楽しんでいる生徒ちゃん達ですが、パパも一緒でもっともっと楽しい気持ちがあふれ出していましたよ~アップ

パパ達もまたご参加できる時には、ぜひぜひいらしてくださいね♡

 

次回もまた一緒に楽しみましょうね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のリトミックは7月28日です♪

 

可愛い生徒ちゃん達と優しいママ達とパパ達と一緒に楽しくリトミック♪

ありがとうございましたハート

 
 

生後3ヶ月から始められる

【音感・リズム感・集中力・感性】が育つリトミック♪

今現在は少人数でのレッスンのため、新規ご入会の生徒さんの募集人数は各教室&各クラスによって限りがありますことをご了承ください。

 

♪マリ・ココルリトミック教室♪
○盛岡駅前教室(アイーナ)
○矢幅駅前教室(やはぱーく)
○紫波中央駅前教室(オガール)
○見前教室(見前地区公民館)

■お電話でのご予約・お問い合わせ
tel:080-1834-9992
■メールでのご予約・お問い合わせ
mail:maricocolu@gmail.com
件名に『リトミック入会』または『リトミック体験申込み』とご記入お願いいたします。
①お子様のお名前(ふりがな)
②お子様の生年月日
③お電話番号
④希望教室名
※メールの場合は私からの電話があってご予約完了となります。連絡がない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。

 

マリ・ココルリトミック教室が目指しているのは、

リズムを使って音楽を体で感じるリトミックで、子ども達一人ひとりの『楽しい!』『できた!』『わかった!』の心の成長を大切にしながら【音感】【リズム感】【集中力】【感性】を楽しく習得できることです。

リトミックではその他にも想像力や表現力、心と体の調和などたくさんのチカラが習得できます♪

 

0歳~6歳は心の成長にもっとも大切な時期です。

ママと歌って♪ぎゅっとして♪笑って♪ふれあって♪笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

 

ママ達も子ども達も『リトミック大好き!』と大好評のマリ・ココルリトミック教室で、お子さんのキラキラした感性を豊かに育てましょう☆

お待ちしています♪

 

【講師 田村真理子】

 

●マリ・ココルスクール主宰 リトミック教室講師 ピアノ導入教室講師 ピアノ教室

 むらさき音符リトミック指導 8年目 延べ8,500人以上指導

 むらさき音符一関市 花泉保育園(現 花泉子ども園)3年間リトミック指導

 むらさき音符一関市弥栄市民センター・一関市立弥栄幼稚園 リトミック体験

 むらさき音符花巻市ママハウス リトミック体験

 むらさき音符盛岡市内 子育てサークル6か所 リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 リトミック体験

 むらさき音符いわて生協 ハピママコープ けせん、仙北、青山、花巻、一関 リトミック体験

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 釜石こども園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 久慈いなり保育園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター いわいずみこども園 子育て支援センター親子リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 保育参観 親子リトミック

 

●キッズコーチング協会で東北初!エキスパート講師

 クローバーキッズコーチング3級講座 8回開講

 クローバーキッズコーチング2級養成講座 開講

 クローバーいわて生協 ハピママコープ 大船渡 キッズコーチング3級講座

 クローバー盛岡市 子育てサークル キッズコーチング3級講座

 クローバー久慈市 いなり保育園 先生向けキッズコーチング3級講座 2回開講

 

●こちらでも紹介されました↓