こんぬつわ。

今更ながらのお弁当。

今朝も5時半起きで3人分のお弁当作り。

旦那弁当。
{1BE1CD8A-1741-49A3-AC27-270E1822A9FD}

カレー・豚の生姜焼き・玉子焼き
ハムステーキ・ミートグラタン

偏食大魔王長男弁当。
{8F660DB2-6D88-4569-AC4F-ECA4558E5A1E}

プチトマト抜き。

次男弁当。
{110F3561-23FA-4603-80F1-DD62E448852C}

昨日は、両親孝行してきました。

買い物なんて1人で行って近所で済ませたら20分かからないけど、たまには実家へ足を運んで両親を連れて普段行かないお店に行ってランチして重い荷物になる買い物の手伝いをするのもちょっとした親孝行になるかと思って月に2回はやらせてもらってます。

それ以外で極力月に1回は旦那や子供達と計画を立てて出かけてたり我が家に遊びに来てもらったりしています。

ランチもご馳走して両親が見たいものに付き合って買い物をして送り迎え。

両親に費やした4、5時間。

結構しわ寄せもきてハードになるから、いけないと思いつつも当たり強く接してしまった場面もあり自己嫌悪に陥ったりしましたショボーン

まだまだ人間が出来てませんわ、私。

母が目に止めた長袖カットソー。欲しがって買うって言うので買ってあげました。

なんと
母娘、色違いおそろで(笑)

凄く喜んでいました。これ着てまた買い物に行こうねって約束しました。

もっと自由になる時間があったらなぁ…。

ランチしてる時に、父と母が言いました。

子供に会えるの嬉しいねって朝から楽しみで話をしていたそう。

でっかい年いった子供なのに。

当たり強く接してしまう
子供なのに…。

せつない。

ごめんなさい。

結局、旦那や孫達の好きな菓子パンやお菓子を沢山買ってくれちゃうからお金を遣わせてしまう。

何も要らないと言っても聞いてはくれない。

親の愛情、親の生き甲斐を全て拒否する事は、逆に悲しませてしまう。

来週、父の定期検診のアッシーをして買い物も連れて行きます。

心に余裕を持って終始笑顔でいられるようにしよう。

それでは皆様。
また明日ハート