簡単!便利な鮭フレークは手作りで | はちみつとサンキャッチャー 暮らしを楽しむ方法

はちみつとサンキャッチャー 暮らしを楽しむ方法

暮らしを楽しむ方法を模索していきます。

暮らしを楽しむには心身健康から!!
スワロフスキーのサンキャッチャーと貴重な本物のはちみつも販売しています。

おにぎりやお弁当、朝食などに便利な鮭フレーク。


私は手作りしています。





鮭フレークのおにぎり弁当。

鮭の油がお弁当箱に付くのが嫌なので、とうもろこしの葉っぱを敷いています。


とうもろこしの葉っぱについてはこちら。





作り方は、


鮭の切り身を焼いて、酒、みりん、醤油で味付け。

好みの味になるまで煮詰めて、出来上がり!




はちみつのビン、めちゃ再利用。




ポイントとしては、必ず天然の鮭を買うこと。



養殖の鮭はあまり飼育環境も良くなく、薬などを使ったり、本来鮭が食べるものではない物を食べさせられたりしています。



2013年6月、ノルウェー政府は「養殖サーモンなどの脂が多い魚は、若い女性や妊婦は週2回を超えて食べないほうがいい」との通達を出しているそうです。



もし養殖の鮭を買う場合には50℃洗いをオススメします。






私は塩麹に漬けてから作っています。

ふんわり柔らかくなって美味しいです。



市販の鮭フレークは便利ですが、やはり添加物等色々入っているのであまりおすすめはしません。



鮭フレークに限らず、健康の事を考えるなら加工品は、加工度の低い物がよいです。



加工品も手作りしてしまえば、変な物を食べずに済みますし、加工品度が高くなればその分値段も高くなるので、節約にもなります。


無添加の物は高かったり、そもそもあまり売ってないので探すのに手間がかかったりします。



作ってみれば、鮭フレークのように案外簡単にできちゃったりします。



何でもやってみるって大事ですね!



はちみつとサンキャッチャーのお店です。