こんばんは。
寒い日々が続きますね。
今日は二十四節季の冬至です。
冬至と言えば、ゆず湯とかぼちゃですね。
ゆず湯は...
お風呂に入ることで、体が温まってほぐれるし、、
ゆずの香りで心がリラックスします。
思わず、”ぷはぁ~”ってなっちゃいますよね。
その上、ゆずが邪気を払ってくれるそうです。
そして、かぼちゃは、食物繊維たっぷりの緑黄色野菜。
カロテンや、ビタミンB1、B2、C、Eを含んでいるので、
この季節にはもってこいのお野菜です。
と、いうことで、買ってきましたよ~
かぼちゃは煮付けにして頂きます。
ゆず湯は後ほど...ゆっくりと堪能しますっ
いろいろな形で季節を味わえるってで良いですね
最後までお読みいただきありがとうございます。
とほかみえみため