[南大阪(岸和田)] 

心から笑顔になれる
パステルアートインストラクター

atelier Hello Smile 

中村かよ(kayo.n)です。

 

おはよう〜ございます♪

もー、今日はすでに…

10/10ですよっ…

あれよあれよ…と日が過ぎて…💦

いろんなことが追いつかない…💦

 

先週末は地元では…10月のだんじり祭りでした…

みなさん、ケガや事故なく楽しく終われたんですかね〜⁈

我が家は関わってないので…

特に私はまったく見にも行ってなくて

全然知りません…

子供らが引いてた頃はついて回ったりしてましたが…

今は娘はバイト、息子は母校の高校辺りの

だんじり見に行くから、地元のには興味なく…

相方さんは宵宮の時は仕事に行ってたし…

もー本当にあまり興味がなくなっているようで

わざわざには見に行かなくて…😊

 

でもねっ…参加さらされてる方はみんな

楽しく終われてたらイイねって思います。

 

さてさて…先日、9/30土曜日は

堺市浜寺公園が150周年記念イベントが

開催されました❣️

それに、仲間と一緒に出店してきました😊

 

 

 

すっごいたくさんのお子さんが

キットパス を体験して楽しんでくれました♪

 

親御さんが気にいってキットパス 商品を

ご購入してくださる方もいらっしゃいました😊

おうちで楽しんでくれると嬉しいなぁ〜😊

 

キットパス は

学校等の黒板に書くチョークを製造販売してる

日本理化学工業株式会社さん

が安心、安全、そしてダストレスで

小さいお子さんからご年配の方まで楽しめる画材を

考えて、製造販売してくれてます。

こちらの会社さんの従業員は

知的障がい者の方が7割。

障がい者雇用のパイオニアです。

 

そして、キットパス の、原材料はライスワックス❣️

キットパス やさしい です。

キットパス は人にも環境にも優しい画材です。

 

私はこの会社さんの理念に共感し、

キットパス でのアートを、利用して

日本理化学工業さんのような

障がい者雇用の促進に微力ですが、

なんらかの協力が、できたら…と思い…

インストラクターになりました〜⤴︎👍😊

 

なので…このイベントでもたくさん知ってもらえて

嬉しかったです。

しかも!TVの影響はスゴイ!

この夏の24時間TV内で

日本理化学工業さんがモデルの本

虹色のチョーク を元に

制作放送された スペシャルドラマ

で、見た〜と仰ってくださる方が多かったです。

 

あっ…そうそう…

この浜寺公園150周年記念イベント

" MIRAI " は他にも

歌やダンス  たのしいブースも

たっくさんですごい盛り上がってました〜

しかも、、暑かった〜🤣🤣🤣

 

 

 

さっ…お次は

…今月下旬に東京に

チョークアート の先生と一緒に出展の

作品展…

 

来年の4月には大阪の中崎町にあるギャラリーさんで

開催の作品展…

 

来年6月には京都にも作品展出展です。

 

なんだか、毎年、ありがたい事に

どこかの作品展に出展させて頂ける事ができていて…

 

作品展に出展も大切で向上させて頂けるわけで、

その中でも作品をご購入して頂きた〜い⤴︎

っての願いもあります😊

 

 

 

さー、

やるべき事からやっていこっ…😊👍

 

 

 

では、では、皆さま…

自分の人生楽しもぅ〜

 

今日もっ💕

自分の好き❣️はワクワク

ワクワクがあるから

やれるし、やりたい❣️

 

ワクワクな気持ちは人への原動力❣️

 

 

 

 

ではみなさま

手洗い、うがい、

お互いの命を大切に💖

 

公式LINEをつくりました。教室情報やイベント、

展示会など

こちらからもお知らせします。

良かったら、お友達登録お願いします🐬

 

各メニュー内容でまだ活動できない内容や

作品も古いままで、新しくしないと…

というのもありますが

そこは追い追いやっていきますので

ご了承くださいニコニコ

 

 

 

 

たくさんのブログがある中

私のブログにお立ち寄りくださり

ありがとうございます(^ ^@