冬の女王といえば、、



広瀬香美‼️



昨年リニューアルオープンした
スノーリゾート ロマンスの神様カラオケ(旧木島平スキー場)に広瀬香美がやってきた爆笑





1ヶ月前から息子に、

「この日は予定入れないでチュー

と予定を押さえていた爆笑




朝からロマンスの神様(略してロマ神というらしい。楽曲名なのか、スキー場の名前なのかいちいち面倒くさいもやもや

で、ロマンスの神様でスキーをしようか迷ったけど、ここ数日雪が降ったので日中は志賀高原スキー場へ爆笑

(本当はどちらで滑りたい?本心に従って、移動してまで滑りたいスキー場へ行く照れ





朝イチで行ったにも関わらずいつになく混んでいるガーン

いつもの駐車場がすでに満車である。



やっぱり朝からロマンスの神様に行くべきだったかと一抹の不安を抱きつつガーン

でも今さらどうしようもない。



朝方の曇り空から一転、青く澄んだ空がみえてきた






志賀へ行くと

焼額〜一ノ瀬〜寺子屋、東館山辺りを滑っているのだが、今日は東館山〜ブナ平〜ジャイアント、蓮池まで足をのばしてみた照れ




マップを見ながらリフトを乗り継ぎ、トンネルを滑りながらくぐり、車道と並走したり

まるで未知の世界を大冒険だ‼︎ 




あー、楽しい!



これぞ志賀‼️



やっぱり志賀は泊まりで来たいラブラブ

来年は泊まりで来るぞ爆笑キラキラ




息子と13時半に待ち合わせをし、いよいよ今日のメインイベント、香美姉さんに会うためロマンスの神様へキラキラ



木島平村を入ると臨時駐車場もあり、スタッフさんはスキー場のずっと手前から配置され

小さな村が大騒ぎ花火



時間まで車で待機し会場へ行くと、ゲレンデの脇にステージが作られ、すでにお客さんがいっぱいだ





ステージが始まると、

トップバッターにメインである広瀬香美が歌い始める爆笑



スキーが全盛期だった頃、ゲレンデのスピーカーからはユーミンが流れ、次いで広瀬香美の時代になった



あの頃ゲレンデで聴いていた冬の女王様が、

今目の前で、しかもゲレンデで歌っているーラブ










時代が周り周って目の前で女王様が歌っている



感動ーラブ





なぜか「冬」にも、「ゲレンデ」にも引っかかってこない80年代アイドルもいたが笑い泣き

伊代ちゃんのセンチメンタルジャーニー、早見優の夏色のナンシー。やっぱり何十年経っても色褪せない、さすが往年のアイドルである爆笑

(伊代ちゃんは80年代、某スケートセンターで毎週アイドルが歌いに来ていた頃センチメンタルジャーニー見たな照れ



冬の女王様

まさか「スノーリゾート ロマンスの神様」でロマンスの神様を聴けるとは爆笑‼️