こんばんは。チャイです。
今日は東京寒かったですね![]()
エルメスラバーが寒い日に手放せないのが、カシシル![]()
本名はカレジュアンと言って、カシミア70%、シルク30%のパーフェクトな割合で作られたエルメスのスカーフ(ストール寄り?)のこと。
基本は140cmの正方形ですが、その半分サイズのトライアングルもあります。
エルメスクオリティのカシミアとシルクを使用したこのスカーフは、非常に柔らかく、肌触りが抜群で、触れるたびに幸せな気持ちに![]()
私がエルメスのカシシルを購入したのは1年ほど前。
最初に選んだのはトライアングルタイプ![]()
カシシル(正方形)に比べてコンパクトで使いやすく、値段もお手頃(?)(正方形の半分サイズですが、価格は半分ではない
)で、店員さんにも勧められました。
長く使いたいのでデザインはエルメスらしい馬具モチーフなど普遍的なのをと思っていましたが、ファンが多いピエールマリーさんの有名なデザインがたくさん入ったバルドゥソワに一目惚れ![]()
一生使うぞ、と心に決めて購入!
1年半使ったレビューをします。。。
一言で言うと、
🏆優勝🏆
使い始めてから本当に便利だなと思った点は、そのサイズ感。大判スカーフはどうしても巻き方に気を使ったり、ボリューム感を調整するのが少し大変ですが、トライアングルタイプはさっと巻けて、サッと外せる![]()
おすすめのトライアングル▼定価以下▼
夏も冷房対策で使えるし、冬も嵩張らないので大活躍。
一年中ヘビロテしたにも関わらず、状態は悪くないと思います。
うっすら毛玉と、一箇所ツレができましたが、エルメスのカシシルは高級感が失われることなく、使うたびにその品質を感じます。
ツレ
▼
毛玉(ほとんどわからない?)▼
ちなみにハンガーはこちらを使用。
驚くほどずれ落ちずに、大切にカシシル保管しています!
傾けても落ちなーい▼
カシシルも値上げが毎年えぐいので、そろそろ正方形を買いたい、、、と思っています。
狙っているカシシル(バンダナがおすすめ)▼




