こんにちはニコニコ




歳を重ねるたびに増えていく病気。
30代後半だった私。乳がんに罹患してから
9年。
途中再発している私は卒業はまだまだ先。
折り返し中。
甲状腺乳頭がん、乳がん再発
そして今回、粘膜下層ガン(大腸がん)
全て原発がん。



なんとなく思い出して
当時のこと書こうかなって思ったので
知ってる方はさらっと流してくださいニコニコ


当時、乳がんになったことを
知っていたのは

職場では限られた人のみ
プライベートでも数人だけ。




私の不安とは別に

みんな
大丈夫だよ。だってそんなに元気じゃん。
って言われてきた。

自分であっコレはもしかしてって思って
看護師さんや往診にきたドクターに
触診してもらって
検査に行ったからそこまでの落ち込みは
最初はなかった。

クリニックの院長から仕事終わったらすぐきて
と留守電が入ってて。
この時点でやっぱりかぁ〜みたいな


そして長い付き合いとなる
今の病院へ紹介状書いてもらって

当時の担当医の一言で
本当は全然平気なんかじゃなかったんじゃんって
思うくらい泣いた
泣くうさぎ


っでも目まぐるしく
私の希望を叶えてくれる為に
先生達が頑張ってくれてる中
どんどん不安な気持ちも出てきていた。


けど職場では弱い自分は見せたくなかった。
仕事中、体調が悪くなっても
元気なフリをして
大丈夫。大丈夫。
って言い聞かせながら
仕事してた

熱を出した時以外は仕事してた。

抗がん剤で脱毛して
初ウィッグで仕事行った日も

ねぇねぇ
わかる?わかんない?
って平気で年下上司に言ったら
姉さん、そう言われたらそうみちゃうでしょ!
って爆笑

知ってる人との夜勤の時は
本人には了解を得て
ウィッグ外してケア帽だけで夜勤してた爆笑
それをみて同僚が泣いてしまったこともある。

どうしたの?なんで泣くの?
って聞いたら

本当によく頑張ってるんだなって思ったら
元気だよねって言ってたのが恥ずかしくなった。
自分だったらこんなふうに仕事しながらなんてキツイよって。


イヤッ実際、元気だからニコニコ



抗がん剤より
毎日の放射線の時が
毎日毎日キブ

職場に着いたら
疲れはててたネガティブ
当時の担当医にももう嫌だぁ〜って
言ってたな。


弱音を言った次の日から担当医が
毎日メールであと何回だから頑張れグー


私の返信は

無理だし
皮膚がただれて痛い泣くうさぎ

って返してた笑

まぁそう言いながらも
最後まで通いきった。


一番嫌だったのは。
職場の上司(年上)に呼び出され
一応さっお前の上司だから
私的には直属の上司じゃない
知っておきたいんだけどっと前置きされ

余命どのくらいなの?

って聞かれたこと。

癌と告知されただけで
🟰余命どのくらい?
みたいな💢

仮に余命宣告をされていたとしても
いくら上司だからって
しかも他部署
そこまでは言わないし
言いたくない。


〇〇さんになんで言わなきゃいけないなの?
なんで決めつけんの?
そこまで報告する必要ないよね?
全てはきちんと相談役、施設長、事務長に
話してあるから!

って伝えてその場を後にした。


まぁその後の彼のご機嫌は悪く
この方、元々何でも自分は知っているのが
当然みたいな態度の人。
他部署なのに自分に全て報告されないと
納得いかない人。
他の人達ももちろんこの人に報告はしない。
そして報告しなかったことに対して説教。
あ〜またやってるみたいないつもの日常。



みんな私のところに何があったの?
何言ったの?
って聞きにきてた爆笑


情報早いなぁって言ったら
だってあの空気の中に居たくないよって爆笑
まぁたしかにだよね笑

直属上司には
あいつに楯突くなょ。こっちの身にもなれ
無気力
ってさっ爆笑
でも今回はなんもダメなこと言ってないしぃグラサン
逆に何聞いたのか聞いてみたら?

あ〜この人のこと思い出しただけで
愚痴しか出てこない
汗うさぎ









またなんとなく書きたくなったら
続き書きます👋👋