中1:1学期期末テスト直前 | ADHDムスコの特性と戦う母のドタバタ日記

ADHDムスコの特性と戦う母のドタバタ日記

5歳でADHDと診断されたムスコの日常ブログ。2022年中学受験終了。アメンバー申請はメッセージください。定期的にブログ書いている方限定。2027年高校受験のムスメも登場!

ムスメの初めての定期テストを伴走しました。


今までも、なんとなくドリルや学校の課題は何やってるか見たりしましたが、ガッツリ勉強に絡むのは初めてです照れ


ムスコの中学受験の伴走は、最後は二人三脚が崩れてしまいました。ムスメはどうかな…と、やや様子見マジリで伴走スタート。


ムスメはフツーの子ですので、ベースが無いことに思い知らされました。


たとえば、地理のテスト勉強の話。


赤道って?

ひづけへんこうせん?

北方領土って、ロシア?



→教育系ユーチューバー、スタサプ等を見せる


少しわかってきたかな?というところで、

「日本の最西端の経度は?」

と言うと

「えっと、西経…」


チーがーウーダーロー!




まぁ、授業中何を聞いているんでしょう。

理解力の無さから、家庭でイチから勉強し直しのこともありました悲しい



でも、ムスメはコツコツやる子ですので、なんとかテスト前には形になってきたかな…というところまで仕上がりました。


すると


「針葉樹って?これは広葉樹?(うちの観葉植物を見て)」


「寒帯は、コケどれくらいはえるの?」


「リャマとアルパカの違いは?」


など知的好奇心も出て、そのたびにスマホで画像を見せてあげたりしました。



でも、やはり、フツーの子です。


問題文読み飛ばし、勘違い等は多く。

すぐ忘れちゃうのも多く。



えーんえーんえーん



結構勉強はしたし、頑張ってたのはわかりますが、果たしてどれだけ成果に結びについているのかはわかりません。



長々勉強していたので、

コンビニスイーツや、LINEスタンププレゼントのご褒美を時折混ぜてあげました。

機嫌よく勉強していたと思います(笑)




国名覚えるのに白地図用意してあげたり、語呂合わせだしてあげたり…


結構お手伝いしました。


ムスメが頑張ってるので、禁酒、TVつけず。

わたしも疲れました泣き笑い


公立中は、本当に勉強しないゾーンもいます。

ワーク提出日の朝、登校しながら記入している男子グループ見かけました。


真ん中くらいの子は勉強はしているんでしょうけど、完成度がどのあたりなのかな?小テストはムスメはできていたけど、やはりこのゾーンになるのかな?


最上位層はガチ塾勢か、中受残念グループでしょう。

ここは、5科470点くらい取るのかな。


ムスメは上位層には入れるかな?

入っててほしいな?

やっぱり、真ん中ゾーンなのかな?



全く、未知数ですが、わたしが関わった理科社会は、中受ママの血が騒ぎ、結構やらせましたので、成果が出てればいいなぁと思います。



しかし、時間が足りない中なんとか仕上げた気がしますが、結果はいかに。