あっつ☀

30度だとか。風があるからまだいいけど。


洗濯3回、掛け布団全部洗ってみた!

カラッとしてるし乾きそうやからね!


 床磨きもして、こざっぱりした気分になり、出掛けたくなったので出てみた!


鴨川、気持ちヨシ!!



水遊びの子たちもいれば
ランナー🏃もいて
ピクニックの仲良しさんたちもいれば
楽器の練習する若者たちもいて
ぼーっとされてるお一人さまも数多く。

この場がだいすき。

昔からすき。

今は更に落ち着くし、泣きたいときも来てしまうし、ぼーっとしたいときも来たくなるし。

水と鳥の声と風と。

生き返るわ!

で、今日はこちらへ!


出町柳にある青龍妙音辨財天。
口コミにあったように、確かにごちゃっとした感は否めないけど、妙に落ち着く場でした。

なんやろな~

めっちゃメジャーな場所でも居心地悪く感じる寺社仏閣もあるし、ちっさくて誰もいないような寺社仏閣でものすごく居心地よいとこもある。

人それぞれやろね。

こちらは私、好きだわ。

おみくじ、チャレンジした!
京都で一番厳しいというおみくじ。

 凶ではなかった~!!

吉でした!!!

吉やけど、おみくじの文面にはいくつも「凶」の文字があったわ💦

○○すれば凶し(あし)

みたく、こんなことしたら良くないで、っていうのが3つくらい書いてあった。

よこしまな心でいると良くないことがありますよ、みたいのね。

肝に銘じて、感謝の心を忘れず、まっすぐに懸命に日々精進いたします。

良き人に出会うとあったから、仕事面での出会いを願って☺

だいぶ充電も増えて、安定してきたからね。

前を向く!!

貼り紙にあった、
ハート♡を探してね!
なんやけど、、、

多分これかな??


ちょっと見にくいけど。
ご神木の枝の断面にハート♡

 なんだか良いことある予感。

これを読んでくれた方にも、きっと良いことがある、ある!☺🔸🔸🔸☺