認知症の親(家族)を持つ人へ。認知症を理解しましょう!・・ほんまにできる?  | フリースタイル

フリースタイル

気の向くままに生きさせてください。

認知症の親(家族)を持つ人へ。認知症を理解しましょう!・・ほんまにできる? 

 

 

 

これからもっともっと認知症は増えるでしょう。

それだけ認知症は日常化していると感じます。

認知症の親(家族)を持つ人へ、今回は支援事例と家族介護の自論とアドバイスを解説します。

 



始めに、タイトルの問いかけについての回答

私は、認知症は理解できません!!


 

 

目次

 

認知症を理解しましょう

「認知症」といっても、軽度~重度まで症状も様々あり、どの症状が出るとは一概には言えません。
介護の初期段階でいう認知症は、まだら認知症が多く、ここで悩まれる家族は多いです。

この軽度な時(初期段階)の対応で家族介護の行く末が予想できます。
この時期だからこそ重要なんです。

ほとんどの人は、親が認知症かも?と思った時には既に進行している段階です。支援者の立場で見解すれば、もっと早く相談してきてくれれば家族さんの大変さは軽減できたのに~と思うことはしばしばあります。

家族さんの立場としては、親は正常である、もの忘れ程度であるという想いも影響していると思います。


<ポイントは早めの対応>

最近もの忘れが多くなった、へんてこりんなことを言うなど、「何か変」と感じた時に対応(関係機関へ相談/受診など)した家族さんは、家族介護も負担も少なくできています。

・ほっとかない
・プロに相談する

これが認知症の初期対応であり、介護負担が少なくなる秘訣です。

要するに、認知症を理解するよりも『認知症の対応』を理解しましょう!!
これが家族介護を楽にする秘訣です。

 

支援事例

<事例>
施設入所を考えている家族さん、まだ親が完全にボケてないうちに施設見学させて本人の好きなとこに将来は入居させたい意向。

相談から施設見学まで、始めはことなく進み本人も同意して見学にいった。初めなので具体的な話はなく見学のみであった。次回から具体的なことも含めて見学をすることになり、次回の見学日も決めた。
数日後、クライアントから親が調子悪いから次回の見学はキャンセルしといて~と言われたようで、家族さんは親の言ったことを素直に聞き入れ私に相談する前に紹介業者にキャンセルの電話をしました。

(私のアドバイス)

続きはブログで↓↓↓

 

認知症の親(家族)を持つ人へ。認知症を理解しましょう!・・ほんまにできる? | 大阪市の介護の悩みのご相談ならクルウプラネット (crewplanet.link)

 

 

 

ご支援内容

個人に特化した介護の伴走者として活動しています。

「何を」あなたの介護に対する不安や悩みなど介護問題を具体化し筋道を示します。私の経験や他者の事例を紹介したたき台を作り提唱しあなたの介護が選択しやすいようにアドバイスします。場合によっては他機関にお繋ぎし介護保険の利用をナビゲートしています。

あなたの介護負担(不安)で思うことや

<サービス例>
・介護総合相談
⇒介護について何でもご相談ください。(介護保険制度/介護サービス/高齢福祉)

・介護相談を役場(地域包括支援センター)で相談するには何て相談したらよいか?
⇒私がヒアリングして相談内容を具体的にまとめます。(台本化サービス)
具体的にした相談事や質問を役場窓口でそのまま伝えればOK!

・役場は平日17:00まで、仕事をしているので聞く時間がない。
⇒私が電話代行をします。
※それにより具体的な質問と回答が得れます。(解決へのスピード)


介護状態になる前の家族の準備で介護負担軽減が変わる!
介護状態になった時より事前準備が重要なのです。


そろそろ何か一つでもしてみませんか?
介護ナビゲーターの私がお手伝いします。

※初回相談無料(メール/電話/Zoom)
※全国対応

 

 

お問い合わせ ※初回無料