家庭教師で日本語を教えに行き始めて2週間がたったけど
もうすでにかなり悩んでる・・・・

Lさんは つ の発音が難しいらしく
いつも ちゅ って言うので 違う!!って言う
でも お疲れ様でした を
おちゅかれさまでした って言われるとちょっとかわいい!
アメト―クの~~芸人っぽいpanda

それにしても日本語を教えるって凄く難しい↓
今、使ってるのは日本語の教科書だけど韓国語の説明なので
説明がなんて書いてあるのかLさんに教えてもらいつつすすめる。

最近は仕事中でも暇になると、日本語のことばかり
考えてるふふ~ん

この前は「~くて」を勉強した

甘い おいしい 甘くておいしい
広い 明るい  広くて明るい
暗い 怖い   暗くて怖い
 
Lさんも意味はわかるって言ってくれたけどリンゴ小リンゴ
大きいリンゴと小さいリンゴの絵を描いて

大きくて甘いでしょ・・・・
小さくておいしいでしょ・・・・

大きくて甘いはOK!!!

でも、小さくておいしいはちょっと違う

今度は「~けど」を教えて

小さいけどおいしい です。

良い言葉 大きい 甘い 広い 明るい おいしい 綺麗など・・・
悪い言葉 小さい 甘くない 狭い 暗い まずい 汚いなど・・・

と書いて

良い言葉+良い言葉は ~くて
悪い言葉+悪い言葉は ~くて を使います

でも

良い言葉+悪い言葉は ~けど
悪い言葉+良い言葉は ~けど を使います

だから

広い けど 汚い とか
小さい けど 甘い とか

ん~待てよ・・・・

大きくて甘くないって言うかな・・・・
言うかも・・・・
ん~~~よくわからんくなってきたぁ~~(方言)

って自分で教えて自分の教えてる日本語があってるのか
間違ってるのかわからなくなってきて

次の日にお店で日本語を勉強した通訳のKに聞く。
どうやって教えたらいいかな?
こういう場合はどう?

っていうか私、にほんじんだろがびょーん!!

自分が普段当たり前のように使ってしゃべってる日本語なのに
どう使うのか説明できないこと歯がゆい思いがするいひひ

Lさんからkonnijiwa wakarimasidaってメールが・・・
まだまだ頑張らないとsao☆sao☆

なのでせめて精一杯自分なりに日本語を予習してから
行こうと最近は日本語の勉強をしている私です・・・