いつもは、休みの日でも大体6時起床。

どんなに遅く寝ても6時には起きている。


だけど、今日は、寝たのが24時回ってからなのに、朝方3時位から度重なる腓返りで眠れず、寝坊してしまいました。

猫達のご飯の催促の鳴き声で目が覚めたのは7時過ぎ。5時間切るくらいの睡眠時間。


夫は既に神様、仏さん事もすましてご飯の用意(自分の分)をしていました。

夫が、

「あー生きとった。いつもは起きとるとに6時過ぎても起きてこんけんさ、今日は弁当がいらんけん寝とるとやろか?そいでん、7時になっても起きんけん、死んだっちゃなかろ?と思ったやん。息しよらんならば、警察に連絡せなんとかいな?ん、待てよ、2人しかおらんちゃけん、何か疑われるっちゃなかろ?今日は仕事へ行かなんとに大変じゃん。って思いながら仏さん事しよったら、スースー寝息が聞こえたけん、おー生きとる、生きとるっち思ったけど、昏睡状態っちいうこともある。って思いよったら起きてきた。」と。


はい、たまの寝坊で勝手に殺されてしまう私です。

たまの寝坊くらいいいやん。

私も人間!!疲れがたまると起きれんこともある。

起きてこん時は、普通に息をしているかどうか確認して下さい。お互い歳をとってきたから、もしもってこともあるからね。