大地と人類を
\ 耕したい /

はっぱ!ちゃん☆WORLD
はっぱちゃんです。


お天気が続く静岡です。
能登では雪の投稿があり、
想像以上に寒いと思いますが、
日々がんばってる方々に
エールを送ります。


今日はキウイ(愛犬)と
山散歩day



先週の土曜日に

Sora folさんの

古武術体験会に久しぶりに

行って来ました‼︎


そこで、学び得たことを

思い出しながら、

山歩き〜♪♪



楽しーい‼︎

疲れなーい‼︎



自分とカラダが一体化してる

という実感(//∇//)



オカリナを吹き吹き
お散歩しました。



オカリナと言えば‼︎

昨夜の

「世界の果てまでイッテQ」

女芸人達がオカリナ合宿やってるのを

SちゃんがLINEで教えてくれたの!


早速テレビで観てたら

セッションが本当素晴らしくて^ ^

決して簡単ではないのだけど、

それぞれのパートが

苦労の末にも重なり合うのが

めっちゃ楽しそう!



山でオカリナ吹くと

めっっちゃ気持ちいいのを

たくさんの人に味わってもらえたら

良いなぁー!!って

妄想してます^ ^







テルーの唄




お散歩コースに

竹が枯れているゾーンがあって、

ずっと気になってた!




奥の白くなってるのが竹さん



近くの竹を

よーく見ると竹の花が咲いている

わかるかな??



こちらは鈴木邸の黒竹さんのお花

似てるよね‼︎



やっぱり

竹が花を咲かせて枯れたようだ。


調べてみたら、

花は種を落とし、

竹は枯れるけど、

地下茎は生きているから、

また新しくタケノコも生えるそう。




道路やバイパスを走って

山を見ると、

白くなっているゾーンがたまにある!



除草剤とか撒いたのかな( ;  ; )と

思ってたけど、

花が咲いて、

もう一度再生されると思うと、

うれしい!!


ちなみに竹の花が咲く周期は、

100年とも60年とも

言われてるのだそう。



花を見れるのも

本当に幸運なこと

\(^o^)/

ありがとうー!






山で深呼吸したり

木とお話したり

鳥のさえずりを聞いたり

虫の世界にお邪魔したり...


一緒に山で過ごしませんか?

オカリナも吹きましょ♪



あなたの心が

満たされ、

唯一無二の

あなたの世界が

優しく

輝きますように☆




はっぱ







◯ご予約受付中◯

はっぱ!ちゃん★WORLD


1月は

竹トング作り

手芸部・畑活・ハイキング


\大好評/

★5名さま以上

2週間前まで

ご予約ください☆

畑のランチ付き


1800円



\大好評/

★1名さまから

1週間前までに

ご予約ください☆

軽食付き


1000円




★昼食なしの2時間のみ


500円


○ご予約可能日○

平日・祝日

お問い合わせください


①ご希望の日時
②ランチ・軽食の希望
③他の方との同席の可or不可
④ご要望
(竹林で竹を切る、ハンモックに乗るなど)
をご連絡ください☆

グループでも個人でもokです♫




\タイムラインに最新情報投稿中/

【公式LINE】

ブログより「深掘り」した話

イヌネコの話

畑活&山活情報

ハンドメイド情報

月に2・3回配信します☆


友だち追加

まずスタンプを送ってくださると嬉しいです♡



\LINE@でご希望日

ご予約ください/

※予約可能日・方法は上をご覧ください

畑活部&山活部員募集中


参加費 ハートマネー

体験後にお支払いください☆


土を触わりながら

お野菜のお世話

大地の再生

しませんか?

メンバー募集してます!

ハンモックで休んだり

オカリナも吹きましょ♪

山にもハーブ畑を

作りたいと思ってます☆


※出張畑活は 3月末まで参加費0円




手芸部員募集中


〈平日開催〉

参加費 材料費+ハートマネー
体験後にお支払いください☆

はっぱちゃんと
何を作りたいか&日程を
相談の上お越しください♫



\ご予約ありがとうございます/
ハイキング部募集中
参加費 ハートマネー
体験後にお支払いください☆
(おにぎり付き)

自他共に認める“晴れ女”の
はっぱちゃんと一緒に
竹トングでゴミを拾いながら

梶原山・竜爪山
登りませんか?!
スケジュールご相談ください。



\ストーリーけっこう上げてます/

はっぱちゃん☆WORLD

↓↓↓

こちら

 

\たくさんのオーダーありがとうございます/

ぱんつの会

↓↓↓

こちら



絵本作家
あああうう&はっぱちゃん
↓↓↓



いいね・フォロー

ありがとうございます

嬉しいです^ ^