こんにちは。福岡市警固の和食、居酒屋「一汁一菜みその葉」の

みそソムリエ、みどりです。
 
ちょっと3日間お休みを頂き、「焼きアゴ」を作ってきました。
長崎県平戸市の生月島(いきつきしま)
知り合いの知り合い?笑
の計らいで沢山のアゴを用意していただきました。

さあ、これをまずは3〜4回水でよく洗います。

脇の下に汚れが溜まっているので、それを綺麗に洗うと、こんなにキラキラ✨
 
 
この火起こしが重要ポイント!
 

ワラと炭で火を起こしている間に…
 

串に刺していきます。エンドレス〜(^◇^;)

丁寧に焼いていきます!
コレが一番難しい!この時に、串がお腹側に刺してあると、柔らかくて落ちるのです😭
師匠に怒られながら、みんなでアセアセ…
 

師匠が我慢できずに火加減など調整してくれます。
ありがとうございます〜

網にあげて、2〜3日天日に干して、しっかり乾燥させたら、美味しい焼きアゴが出来ます。
 
ここ数年「アゴ出汁」のブームですが、博多では昔からアゴ出汁は普通にありました。特にこれからの季節は、お雑煮には欠かせないし、うどんでもなんでも。
 
でも、こうやって手間暇かけて、炭でじっくり焼いて作っているところは少なくなってきているようです。
 
私たちが焼いていると、近所のお母さん達が寄ってきて、「都会の人たちがこんなことに興味持ってすごかねー。私たちでももうあんまりら作らんよ」と、仰ってました。
 
今年は台風の影響で少ないようで、無理を言って沢山分けていただきました。
楽しみに、大事に頂きたいと思います。
 
もちろん、お店でもお料理で提供いたします。
 
私のお手製の焼きアゴを「私も欲しいー」という方は、警固フラット105の
「一汁一菜みその葉」まで
 
お世話になった師匠、美味しいおもてなしまで頂き、本当にありがとうございました😊