今年もあと2日になりましたね。

年末にいろいろアクシデントはあったけど、みそを作る人が増えて
たくさんの仲間が増えていい1年でした。

だいぶ前の話ですが、ぐぐっと心に響いた出来事を書きます。

5月に高校生といっしょに作った味噌を使って
手作りインスタントみそ汁「みそまる」を作りました。
(みそまるとは・・・みそに、鰹節をまぜて乾燥わかめなどを入れ、丸めて好きなものをトッピング
する→お椀にいれてお湯を注ぐとみそ汁ができます)

高校生のみそまる♪
ゆずや、桜エビをつけて彩りもカワイイ♪

高校生らしい感性です。

misomaru5


misomaru2

私が授業をしに行っている高校は「単位制」。通信制高校と呼ばれています。

いろいろ事情があって来ている子もいれば、
自分から望んできた子もいます。
めちゃくちゃ成績のよい子だっていますし、
スポーツに打ち込んでいる子もいます。


この日は私の大好きな友人で、プロスポーツ関係の会社の
社長をしている友人が東京からたまたまお手伝いにきてくれていたので、
少しお話をしてもらうことにしました。

「みんなの夢ってなに?」
彼女がひとりひとりに聞きました。

misomaru4

そしたら、みんなしっかりと
「夢」
いや
ほとんど叶うにちがいない「目標」を
しっかりと答えました。

私はこれには心がふるえた~!


私が高校の時なんてこんなにはっきりした目標なんて言えなかったな~

すばらしいと思う。

そして
素直。

最初は味噌を触るのも嫌がっていた男子は
いつのまにか夢中になって「みそまる」を作っていました」。

misomaru1


そして、
「人にモノを習うときはメモをとりなさい」というと
みんないっせいにとりはじめます。

misomaru

こんなフツーのことって思うかもしれないけれど・・

できない人は多い。

しかもできないのは

大人のほうが多い。


若さとは「素直さ」なのかな、。とも思うことさえある。

大人は
「できない理由」を思いつくのが上手。
年をとればなおのこと。
「こうすればできるっちゃない?」とアドバイスしても
「でも・・」
「だって・・・」
と言い訳する。

若者から学ぶことって多いものやん。
「できること前提」で話すし、行動していく。
ときにやりすぎたりまちがったりもするけど、そこで成長していく。

見てるだけで楽しい。
ワクワクする。

たまに自分の感覚で、やんちゃな子や、「ソレ、ちがうやろ?」と思う子を見て
「いまの若い子は・・・」
と言うのなら、
教えてあげればいいだけやない?

大人が子どもに教えてあげられることってけっこうあるっちゃない?

味噌の作り方だって
手作りインスタントみそ汁「みそまる」の作り方だって
鰹節の削り方だって

挨拶することだって

もっと大人が伝えていってもいいっちゃない?


そんなことを強く感じた1年でした。

わずかな2015年の時間。
後悔しないように。

掃除するか・・・・

シメは肉みそおにぎり。
九大自炊塾の仲間たち作

nikumiso