ちょっとネガティブな内容なので
「それはちょっと…」と思う方はスルーでお願いします^^;
我が家が使っているゴミステーションは
3軒先の建物(会社)の、道路を挟んでお向かいにあるのですが
そこに、ココ2年くらい
いつも犬のうんち袋がポツンと捨てられています![]()
ゴミの日に出すんじゃなくて
お散歩の帰りに、通りがかりに捨てていく感じで
ゴミ収集のない日も、全然お構いなしに捨てられるの![]()
すぐそばに、
犬がいっぱい住んでる家があるし(我が家の事です
)
ウチが捨ててるんじゃないかと思われそうで
なんだかイヤだなぁ。
(記事とは関係ありません
)
ゴミ収集の後、キレイになっているはずの場所に
「あ~、また捨ててある」と思うのもけっこうストレスで
最初は拾って、
ブツブツ文句を言いながら家の前に置いてある蓋つきのバケツに入れて
ゴミの日に出したりしてたけど
一向になくなる気配はないし、週に3回くらいは目にするので
だんだん「なぜワタシが??」という
甲斐のなさに釈然としない気持ちになり
最近はバラけて2つ3つ置いてあるようなのを
一カ所にまとめるだけになってしまいました![]()
それだって、
誰かがワタシがうんちを端に寄せているのを見て
「あー、やっぱりあの人が…」とか思われるんじゃないかと
周りの目を気にしてコソコソしたりして
いろいろイヤになっちゃう![]()
”誰??”のココロあたりはあるのです。
自転車で若い中型犬(ナニ犬と書くとナンなので)をお散歩させている、
中学生くらいの男の子。
私は捨てているところを見たことはないんだけど
ジジ男は、
家の前でメダカの世話やらなにやらしていることが多いので
1度放り投げたところを見たそうで。
今まで何もなかったのに、
彼が通り過ぎた後に「あ、ウンチ袋」と思ったことも何度かあると。
(記事とはカンケーありません
いつかのお散歩で。)
3年くらい前、まだその子がパピーだったころ
ウチの前の道で、
キックスケーターで走りながら点々とウンチをしているのを見たことがあって、
それだけでも可哀そうだけど、
気づいているのかいないのか、
ウンチをそのまま放置していたので声をかけようとしたことがある。
そのときはスピードが速くてあっという間に走り去ってしまって。
(モチロン、そのうんちは私が拾いました)
その後、同じ犬を自転車でお散歩させている中年男性に会ったとき
(その人も手ぶらだった
)
「毎朝、小学校高学年くらいの男の子がこの子をお散歩させてますか?」と聞いたら
そうだというので
「この間こういうことがあったので、
うんち袋を持たせてお散歩に出してあげてください」と
声をかけたことがあるの。
その後、ウンチ袋は持って出るようになったみたいだけど
ウンチは帰り道に捨てていく…ということが
習慣化しているんじゃないかな、と思う。
現場に遭遇すれば
「ちゃんと家まで持って帰って処理してね」と言えるし
見られている…という意識も生まれるんじゃないかと思うんだけど。
お水はかけているものの
ウチの子たちも外で排泄しちゃうから、
(というか、3頭は外でしかしないから
)
それを嫌だなぁと思う人もいるに違いないことを考えると
「お前はどうなんだ!」とも思うし
ちょっとフクザツ![]()
今朝もゴミステーションで見かけた白地にピンクのウンチ袋。
見られていないと思っても
犬飼いのマナーって意外といろんな人に見られているものだと思うから![]()
最低限のマナーは守りましょうね!
…と、自戒を込めて![]()


