ここのところの気候のせいもあると思うんだけど

私の身体の調子が思いっきりダウンしていて

元気が出ませんショック

 

 

首肩がバリバリだし、

そのせいで頭痛があったりして、

朝の目覚めも全然スッキリじゃないんだなぁ汗

 

 

先月、今月は仕事も忙しいので家事もテキトーだし、

勉強する時間なんて全然ないようぐすん

 

 

血が滞っているのは自分でも感じてるから

頭痛もそのせいじゃないかなと思って

せっせとお水を飲んで、

瘀血解消のために漢方薬も飲み始めました。

 
 
犬たちも漢方薬を使うことがけっこうあるから
我が家はかなり多種の漢方薬が揃ってます。
 
薬局か!と笑われるくらいゲラゲラ
 
 
 
そんな身体が重い毎日、
犬たちとの散歩がいい気分転換だし、いい運動ですコスモス
 
だんだん暑くなってきて
日中の散歩は厳しくなるだろうから
少しでも湿気のない今のうちにせっせと歩かなければ。
 
犬たちのためにも、私のためにもしっぽフリフリ
 
 
 
もうすぐ季節は終わりな感じですが
犬の散歩界ではさくらんぼビュッフェがトレンドキラキラ
(…って、こんなに貪り喰うのはウチだけだけど汗
 
 
 

 

 
道に落ちている
ソメイヨシノだったり、大島桜だったり、大寒桜なんかのさくらんぼを食べるのが楽しみで
みんな下ばっかり向いてます。
 
 
毎年、この季節はみんなさくらんぼを目指して先を急ぐから
マーキングも忘れてサクサク歩くし
 
さくらんぼポイントの近くに来るとグイグイ引っ張って
早くそこに行こうとするから笑っちゃうほっこり
 
 
 
落ちているさくらんぼなんて食べさせるのはお行儀悪いけど
我が家ルールでは、
さくらんぼと桑の実とヤマモモの実は食べていいことになってます。
 
 
 

 

 
 
美しくトリミングした小型犬を連れているマダムなどには
拾い食いに夢中な野犬の群れみたいな我が家の犬たちを見て
かなり怪訝な顔をされるけどあせる
 
どうせ不良飼い主だからいいのだ。
 
 
 
なるべく丸いきれいなのを食べてほしいけど
そうもいかずに、潰れたものもヘーキで食べる犬たち。
 
でも、それでお腹を壊したこともないし
何より犬たちがすごくウキウキそこに行くのがわかるから
 
この愉しみは邪魔しないであげたいなー、と思っちゃう。
 
 
 
…というか、
やめさせようにも、地面にここ一番のチカラで四肢を踏ん張って張り付くから
剥がすのもムリなんだけどゲラゲラ
 
 
 
 
最近、遠くまで散歩に行くのを面倒くさがるようになったむーちゃんも
次のさくらんぼ目指してエンドレスで歩いてくれるのも嬉しくて。
 
むーちゃんは今まで永らくさくらんぼを食べなかったけど
他の犬たちに刺激されて?食べるようになった。
 
 
で、なぜか今、
気力は充実しているし、動きは軽いし、体調もベストな感じがしていて
さくらんぼのポリフェノール効果かな、なんて思ったりほっこり
 
 
メンタルが弱いむーちゃんにとって
気分が上がる何かはすごく大事。
 
 
 
ストレスは思いのほかいろんな不調に繋がるし
逆に気分の上がることは、体調も上げることを実感しているので
 
季節のものは身体にいい!と思って
もうしばらくさくらんぼビュッフェを堪能します。