先週の土曜日、
ムスメちゃんが夕方、車で買い物に出かけました。
もうすぐごはん、という時間だったので
ジジ男くんが窓の外を見ながら
「遅いね~」なんて言っていたら車の音
やっと帰ってきた!
犬たちも、誰かが車で帰って来るとわかるから
ザワザワします
一昨年免許をとって、
かなり運転にも慣れてきて
私が免許を取ったばかりの頃に比べたら
けっこうどこでも車で行けちゃう天晴れなムスメちゃん。
無茶なことはしないし
「わりと運転上手だな」と思ったりしてたのですが
夫が2階の窓から見守る中
突然、家に「ドーン!!」という衝撃が
なんとー。
これは明らかにバックで家に突っ込んだ音
ジジ男は窓から一部始終を目撃していて
「あー、やった。」となんだか妙に冷静だったけど
私は当然狼狽えましたさ
うーん、車と家
修理にいくらかかるのだ
ジジ男は
ムスメと、それから車と家のダメージを確認しに外へ行っちゃったけど
私はワタワタしてるだけで何もできず、
「車ぶつけちゃった。ごめんね」と
泣きながら家に入ってきたムスメちゃんの無事だけ確認したら
本気で寝込みそうでした
今思い返せば、
いちばん動揺して、辛いのはムスメちゃんのはず。
なのに私は
彼女を慰める言葉一つかけることができずに
とにかく動揺するのみ
私がどーんと構えていなくちゃいけなかったのに
*その時のことを思い出すと、今もクヨクヨしちゃう
しばらくして落ち着いたら
車で誰かを傷つけたのでもなく
よその家に突っ込んだのでもなく、
ムスメちゃんも大きなけがもないんだから
幸いだったのだ!!と思い直して
やっと
ショックで泣いて落ち込んでいるムスメちゃんを慰めに
彼女の部屋に出動。
「パパが気に入ってる車だったのに、ごめんね」と
しょんぼり泣いているムスメちゃんが心底可哀そうになって
とにかく、
だれも大きな怪我がなかったのだし、
今後やってくるはずだった大きな災厄が
これで落ちたかもしれないし、
幸いだと思いましょうぜ と話しました。
よかった~と思ったのは
車検直前だったこと。
実は今月下旬に期限で
今日、車を出すはずだったのです!
車検で戻ってきてからの事故だったら
ガッカリが加算されちゃうかもだけど、
車検前で万歳
実は、車が家に突っ込んだのはこれで2度目
5年位前に、息子もやってます
そして、今回と同じ気持ちの軌跡を描いているワタシ。
同じ轍を踏んでしまって、成長がナス
ウチの駐車場
(と言っても、単なる家の前の空きスペースですが)
道路から家側に向かって、ちょっと傾斜があるので
エンジンを少し吹かし気味にバックで登る感じが
微妙に難しい。
結局車は、
修理に出すと3~40万くらいかかると言われたので
廃車にして買い替えることにしました。
こんな時のためにあるんだから
保険はありがたく使わせていただいて
家の方も、
日曜の朝早くから知人の工務店さんに見積もりに来てもらって、
ちゃんと修理の段取りが出来たし
今は、
「ま、これも経験よね~」という心境
ホント、生きていればいろんなことがあるけれども
とりあえず、みんな元気でいられることを
何よりと思わなければね