おはようございます目    奈乃子です


ないもの…
なくなる…
に意識をむけてると

どんどん
なくなるということばかりを
考えてしまうの

どんどん
なくなるということばかりを
見つけてしまうの


でも
本当は
あるんだって!

なくなる…
ない…
と思ってる以上にあるんだって!


どんなに貧乏でも
どんなに何もないと思ってても
必ずある!


そして
そこを手放して
意識の方向が変わったら


"あーこれもあれもあったじゃん"
って思えたら


今度は
どんどんあるに気づき
どんどんあるという事ばかり見つけだす


ない"ことに不安を感じることも出来るし
ある"ことに感謝を感じる事も出来る


今  
私はどちらを選ぶ?
どちらにいたい?
なのよね




何か事がおこるたびに
"ない"ばかりに気付いてしまってる

負の思考パターン"だなって
一人芝居"だなって
アカやサビみたいだなって


アカやサビは
ガンガン擦れば取れる!
それと一緒やなって


何度も
習慣になってる
ここから脱しよう!

まず
あるものをちゃんと数えよう!


これも
練習だねー
練習練習ー




昨日
クライアントとお話ししてた時…

クライアントさんが
そうか〜
そうだよね〜
って気づき出したら
みぞおちや…
腸が…
柔らかくなってね
一瞬にして
ぐわンと私の手が吸い込まれる感じびっくりびっくりびっくり



"別れたダンナさんにまた連絡しよーっと"
ニコニコ笑顔になってた
目がキラキラ輝いてた🤩🤩🤩


身体も心も一つで
しっかり
繋がってるのよね音譜
こちらの本を持ってきてくれたの