こんにちは 奈乃子です

今日は感動に繋がって
もう一つの感動をシェアさせて下さい

私が感動した
"21世紀を、生きる力"
の著書木村泰子校長先生が
映画に出演されている
"みんなの学校"
を上映会するって…
なんて素晴らしい試みだなぁって…
義父母から聞き…
そして
学校だよりを見せてもらいました。
温かい
人情味深く
優しい文面に
何回も読み返したの
"弁当の日"
で学んだことを自分の生活に生かそうと
思えたこと…
それを実行したこと…
そして感じた事を自分の言葉で表現出来てること…
嬉しいことはお母さんからのアドバイスを
聞いたこと…
おにぎりを作る事を通して親子のふれあいを感じる…と。
そして
わからない事をわからないと言える
嫌な事を嫌と言える
そんな心の声が響く学校になってほしいと願っている…
学校職員がその声を受け止められるよう
努力してゆく…と
宣言する姿勢には
惚れ惚れしましたよ

横浜町立横浜小学校の校長先生も
負けじと素晴らしい先生でした
