今日みたことば。




人を許すことを覚え、
身につけなければいけません。

許す力量のない者には、
愛する力もありません。

最悪の人間にもどこか取り柄があるように、
最高の人間にも悪い面はあります。

これがわかれば、
敵を憎む気持ちが薄れます。

人を絶対に「許せない」というのは、
相手に完全を求めているからです。

人の諸々の愚の第一は自分の不完全を認めず
他人に完全を求めることです。

人は完全でないために過ちを犯し易いのです。

許せないという感情は相手ばかりか
自らも傷ついてしまう最悪なものです。

幸福は思いやりの心から生じるものです。

怒りや憎しみからは生じません。

人を許すことが大切です。