ふむむ。。
月華さんのブログの説明が
わかりやすかったので、
リブログさせていただきました🌷




もろもろ振り返ってみた

月と冥王星の合は、
それだけでも強くでるのだけど、
そこに相手の木星が重なると、
月の幼稚さや破壊力が増してしまうのか。

また、月に土星スクエアの場合は、
無意識の反応が制限されてしまう。
自動的に反応してしまう部分だからこそ、
コントロール効きにくいです。
割り切るのか⁉️
割り切れるのか⁉️
月は苦痛感じると、萎えてしまいます。
冥王星重なっている場合は、
怒りまくってしまうかもしれません。
さて、
月がこういうコンディションの場合、
どうしたら心地よくなるだろうか。
木星は、拡大だから、
潜在意識が拡大したり、
場合によっては癒されるということもあるかもしれない。
冥王星が死と再生の星なので、
月を、生まれ変わらせてくれる?
そのきっかけとなる❓
のかもしれない。
月が生まれ変わる、って、、?
月の底力が、
成長とともに、
スクエアも乗り越えて、
発動する!
という、未来を描いてみた。
月のアスペクトは、
ソフトなのが良いなあと思うのでした😅
今日もお読みいただきありがとうございます😊