ハッピーナイト

相変わらず、怒涛の毎日のワタクシです

この半年、天国から地獄へ
ってくらい、

幻想が崩れました。
とはいえ、ずっとずっとモヤモヤしていて、
認めたくないけれど、
ずっとずっと潜在意識で願っていたこと。
絶対体験してみたい‼️と思ってたこと。
それは、、、
⭐️地元や地域、身近な場所で、たわいない明るいコミュニケーションがとれること。
⭐️お金のため、生活のために働くというのはどんな気持ちか体験してみたい。
⭐️子どものために我慢できるとか、美輪明宏さんのヨイトマケの歌の世界ってどうなだろう?と、母の気持ち、強さを体験してみたい。
⭐️自立???とは。
もともと、私は母子家庭になった時、海部舞さんの占星術に出会い、舞さんの生き方、仕事の仕方にも憧れ、わたしもそれを目指してきました。
子どもとの時間のため、星の仕事をしよう。
思い返せば、そんな理由がありました。
自分が成功するとか、自己顕示欲とか、いろいろ混ざっていたと思う。
が、、、、、
私は4月から星よみを休止する宣言をしたと思う。
それが、初日からドカン‼️と壁に突き当たった。
嫉妬⁉️
わたしのわがまま⁉️
自立している独身アラフォー女性の上司に、大バッシング‼️された。
今思うと、本来、女性が一人で生きてくにはこれくらい大変よ‼️
ましてや、子どもいるのに、子どもみたいな‼️
、、、と、非難されたのだけれど、、
今思うと、それは、自分が思っていた、自分のコンプレックスだった。
潜在意識では、どうにかしたい!と思っていたと思う。
だから、これは、私がリアルと向き合って、
これまでの私を破壊するような体験だったのかも。



そして、思い切り反発し、
また、同じようなことが起こり、
今度は、我慢して働くということを体験した。
苦しくて苦しくて、苦しい〜中に、、、
なんと、
今まで、当たり前と思っていた、日常、お金が、
そして、私自身が、、、愛おしく、愛おしく、
大切に思えたの。
こんなに頑張って得たお金、
帰ってきた時の子どもの笑顔。
今まで、自己啓発と私にばかり使ってきたけれど、
子どものために使いたいと思えた。
大切なものに使いたい、と。



これは、普通の当たり前の考えなのだけれど、
私には新鮮だったの。
家族のため、子どものため、生活のため、、、
この日常がとても幸せなことに、
あらためて気づきました。



と、同時に、
これは、親の価値観の植え付けや、親への反抗などで、ずっと抜け出せなかった、私のトラウマだったのです。



そして、今日、
反抗し、怒り、拗ねていたわたしですが、、、
同じ地元出身の小池さんのドSの宇宙さんの本を読んで、
歩きながら、右、左、右、左、、
ありがとう、
愛してる、
ありがとう、
愛してる、、
と、繰り返しながら、仕事をしてみました。
そしたら、
夕方、2件の電話がありました。
ひとつは、、、ほかの面接が落ちたこと。
もう、ひとつは、、
冬休みに頑張った子どもの毛筆が評価されたこと。
わたしは、流れを天に任せ、
子どものことに関しては、
飛び上がるほど、嬉しかった

これまでのいろいろなものが、吹き飛んでしまうくらい。
なんだかわからないまま、
拒否していたすべのこと、人に、空に、、
ありがとうございます💕
と、思った。
かに座満月🌕は明日。
子どもも、自分も期待せず、
今日は、身を任せてみよう。
今日もお読みいただきありがとうございます😊
あ、職場、
人は素敵なの。よ💕
これからは、対極のもの両方大切にしてく💕