おはようございます😃
昨日はの〜んびり過ごした日曜日でした。
父の日で、父の好きなホヤやホッケ、お菓子を贈りました🐟
「森から出てくるジプシー 」
A gypsy coming out of the forest.
直観を信じて新しい方向へ向かう
チャレンジの人
ここ最近、ずっと、貴方らしさと、表現の仕方の間でジレンマがあったかもしれません。
なんとなく、点と点が繋がるような、、、コミュニケーションの方向性の感覚を手に入れる。
もぞもぞ、、手探り、、、この辺りかも?!
生きていて、たくさんの環境の変化を経験し、知らぬ間に、自分を抑圧したり、何かを守るために固くなっていたり、、、
生きていく過程で、閉じたり開いたりがある。
一日の中でも、、そんなイソギンチャクみたいな、緩やか変容がある。
そもそも心臓はそうやって、伸縮して、常に柔軟性を保っている。
生命は、動いている。
だから、いつでも、変化することができる。
忘れていたことを、
思い出すこともできる。
諦めていたことを、
また、始めることもできる。
ありがとう💕
生命🤱
そんな日💕
⭐️⭐️⭐️
冥王星が天秤座にある世代の私。
天秤座はパートナーシップ、結婚などを表し、それらの価値観を根底から再生する時代。
でき婚、離婚、事実婚、晩婚、、結婚に対してのさまざまなあり方が、取り沙汰されてきた時代。
私も、時代の波に乗るように、いろいろ染まっていたと思う。
その中で、結婚しないで生きていく、みたいな傾向もあったと思う。
男性に頼らないで生きてくのがステイタス。
と、まではいかないけどね、
そんな時代の思考も経験し、
私自身、本来の男女の在り方、パートナーシップ、結婚について考える。
やはり、わたしは、心から寄り添えるパートナーでありたい。
たとえ結婚というカタチにとらわれなくても、
幸せなパートナーシップというのは、信頼とか、たくさんの大切なものでできているんだと、最近になってわかってきた。
人生の半分くらいまできたわたし。
一生をかけて緩やかに、でも激しく、死と再生、変容を促す冥王星。
あなたは、どんな気づきがありましたか?
そして、これから、どう生きていきたい?🐰💕
今日もお読みいただきありがとうございます😊💕
※ 大体、1971年11月~1972年4月、1972年8月~1983年11月、1984年6月~同年8月生まれの人が冥王星天秤座時代の人です。