いつも読んでいただいてありがとうございます。
不登校解決カウンセラーの田中です。
寒い日が続きますね。
いかがお過ごしでしょうか?
今日の朝、
私カウンセリングを受けているお母さんから、
「先生、今日かがみの孤城が
金曜ロードショーで放映されますよ」
とMessengerで教えてもらいました。
テレビを普段見ない私は初めて知りました。
「え?やるの!?」と最初はびっくりしましたが
しばらくして
「おお!!」と
心の中でガッツポーズをとってしまいました。
去年の1月頃にあるお母さんから
「先生、絶対見てください!
娘も『面白かった』と言っていました」と言われ
すぐにチケットを予約して映画を見に行きました。
映画を見に行くなんて数年ぶりです。
もともと映画を見るのが好きじゃなかったことも
ありますが・・・
なので最初はあまり期待していませんでした。
しかし、
見終わった後は、
「この映画はすごい!!」
と感動したのを覚えています。
何が凄いかというと、
不登校の子ども達が出てくる映画なのですが、
彼らの心の動きがリアルすぎるということです。
もし、
「不登校の子どもの気持ちがわからない」
とお悩みの方がおられましたら、
ぜひ見て頂ければと思います。
彼らの繊細さや感受性の豊かさが
これでもかというぐらい
リアルに描かれています。
そうした部分を、
今のお子さんになぞらえて見て頂けると、
子どもの気持ちが理解できるんじゃないかと思います。
また、登場人物のそれぞれの背景もすごくリアルです。
ネタバレになるのでここでは詳しくは言えませんが、
不登校の歴史にも触れているので、
「ああ、その時代はそういう感じだったよな」
と頷きながら見ていました。
その後、しばらくは布教活動をしていました。
親の会やメルマガで、「絶対見てね!!」と
いろんな方にお話をしていたのを覚えています。
で、小説も買って、一気読みして、
下記のようなブログも書かせていただきました。
「【かがみの孤城:感想・考察】不登校の心の中とは?」
さらにオンラインスクールで
「かがみの孤城から見る不登校の子ども達のこころ」
についてもお話させていただきました。
それくらいハマってしまったかがみの孤城ですが、
この度、初の地上波といういことで、
かなりワクワクしています。
詳しくは下記のサイトに書かれていますが、
今夜の21時から金曜ロードショーで
放送されるとのことです。
まだ見てない人、見たかった人、何度も見た人、
この機会にぜひ親子・家族でかがみの孤城を見て、
不登校についての「学び」を
深めていただけたらと思います。
※追伸
ちなみに、かがみの孤城の登場人物に対して、
キャラ診断をすると、おそろしく当てはまります。
なので、キャラ診断を学ばれるとさらに深みが増します。
2月19日にキャラ診断アドバイザー養成講座を開講します。
その日はかがみの孤城についてのお話もたくさんするので、
もし「自分の生まれつき性格を知りたい」と思われた方は、
ぜひ参加してみた下さいね。
申込は下記画像をクリック!!
ここまで読んでいた大来ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※不登校の子どもを理解したい方は、
↓ ↓ ↓の無料セミナーやメール講座を受けてみると、
ヒントがつかめますよ。
お勧めの無料セミナー
事例込みでお話しています。
説明させていただきます。
2月は
☆今なら5000円で購入のところが無料です☆
お勧めのメール講座