いつも読んでいただいてありがとうございます。

不登校専門心理カウンセラーの田中です。

 

私は不登校支援や臨床をしていく上で、

エニアグラムで生まれつき性格の分析を必ずします。

 

その理由は生まれつき性格がわからないと
適切な見立てができないからです。

 

そのための手法として、心の相談室With
竹内成彦先生がエニアグラムをさらに改良した
キャラ診断を使っています。

 

 

 

例えば、
「子供を叱っても言うことを聞いてくれない」
と悩むお母さんは少なくありません。

 

 

また、上司にしても
「部下にどう注意していいかわからない」と
悩んでいる人は多いのです。

 

人はうまくいかない状態が続くと
うつ状態や心身症など、
いわゆる「心の病」を選択する傾向があります。

 

 

 

事実、不登校のお母さんで
「心療内科に長年通っています」
と仰る方は少なくありません。

 

 

 

そうした悩みを解決する手法として、
キャラ診断で相手と自分の生まれつき性格を
理解していくということをお勧めしています。

 

 

 

例えば、お母さんや上司が「子どもタイプ」の
生まれつき性格を持っていたとすれば、
厳しく叱るという方法はうまくいきません。

 

どちらかと言えば、「相手に寄り添う」といった
対応の方がうまくいきます。

 

 

 

また、子どもや部下が子どもタイプであれば。
厳しく叱ることで心が傷ついてしまい、
関係がこじれてしまうでしょう。

 

 

 

大切なのは相手と自分を理解する方法を
知るということです。

 

 

 

そのノウハウを知る方法がエニアグラムなのですが、
それを最短1日で学ぶことができる講座が
キャラ診断アドバイザー養成講座」です。

 

 

いつもは月に1回実施していますが、
今回、参加者の希望があり、
月2回、実施をさせていただきます。

 

 

4月10日(月)10時~16時30分

4月23日(日)10時~16時30分

 

 

です。

 

 

また、ひばいひんのテキストや特典動画、

エニアグラム勉強会の参加など、
多くの特典付きです。

 

 

私はこのスキルを身に着けたおかげで、
自信を持ってクライエントと
接することができるようになりました。

 

 

この記事を読まれている皆さんも、
この機会に生まれつき性格の知識を学び、
子育てや夫婦関係、仕事をよりよくしていくスキルを
身に着けて見ませんか?

 

詳細は下記のリンクカードをクリックしてくださいね。

 

 

皆様とキャラ診断アドバイザー養成講座で
お会いできることを心より楽しみにしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

以下は無料で受けられるお勧めの
不登校の保護者向けのセミナーです。

 

直近の開催日

4月  7日(金)14時~16時

 


不登校解決カウンセリングを体験できるセミナーです。

通常、3000円のセミナーが無料で受けられます。

非売品の特典シート付のお得なセミナーです。

 

※詳細は画像をクリック!


 

 

 

詳細は↑の画像をクリック

 

<参加者の声>

45歳 女性 青森県

子供への声がけの仕方や、自分がした声がけが子供にとって良かったのかどうか、と悩んでいてセミナーに参加させていただきました。

講義の中で、「子供がどのような気持ちで行動を取っているのか理解することが大切」と話されていたことが心に残りました。先生の奥様の話や、過去の失敗事例も臆せずに話してくれたので、子どもを理解するポイントがぐっと見えてきました。
これからは子どもに何か言う前に、子どもの立場になって考えて見るということを心掛けたいと思います。
ZOOM初めてで緊張しましたが、穏やかで優しい先生の口調に楽しく参加できました。ありがとうございます!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無料で受けられるメールセミナー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

動画付きの、お得なメール講座です。

「子どもが学校に行けない理由が分かった」など、
多くの声が寄せられています。

 

詳細は↓の画像クリック!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆不登校の親の学び場イベント☆

 

〇かがみの孤城から不登校を学ぶ

 

映画かがみの孤城は不登校の少女が主人公です。
この映画の特徴はとにかく登場人物の
心理描写がすごく、不登校の子どもの気持ちを知る上で、
大きな学びになります。

 

4月はかがみの孤城を題材に不登校の気持ちを
一緒に学んでいきます。

 

※壮大なネタバレがあるので、
まだ見ていない方はできたら小説を読んでから
ご参加くださいね。

 

日時:2023年4月22日(土)10時~12時

場所:オンライン(ZOOM)

参加費:3000円

(親の学び場の会員は無料です)

 

申込は下記のURLをクリックして、
ZOOM勉強会「かがみ子の孤城と不登校の気持ち」
を選んでくださいね。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書籍絶賛発売中

☆不登校の子を理解する基本について書いています。不登校の子を持つお母さんだけではなく、カウンセラーや教師、支援者必読の一冊!!

 

☆親子の絆で不登校を解決するためにはどうすればいいか。「子どもの幸せに生きる力」を育む方法について、書かせていただきました。不登校でお悩みのお母さんや支援者にとって必読の書です。

 

 

発売中

 

今日はここまで。

ではまた♪

 

 

不登校を解決するためのおすすめ情報

イベント案内

■無料サービス

■サービス

 

 

 

 

カウンセリングルームはぴっとのHP

 

ご質問やお問い合わせはこちらから