こんにちは。

 

カウンセリングルームはぴっとの田中勝悟です。

 

今日は無事に確定申告を終えることができました。

 

 

 

 
 

メルマガではブログでは書けない不登校・引きこもりの情報をいち早くGETできます!

 

■新しいブログ始めました。

 

しばらくは本の執筆と、3月7日の準備で追われそうです。

 

そのため、ブログの更新がなかなかできない状態かなあと思います。

 

ちなみに、最近は時間が空いた時に開拓活動をしています。

 

開拓活動というのは、不登校の子どもたちを受け入れてくれるフリースクールや個別指導塾、居場所などの開拓です。

 

当初は、私一人でフリースクールとか不登校専門の塾というのを立ち上げようと思いました。

 

しかし、そのプランはすぐに断念しました。

 

 

それよりも、いろんな支援機関と提携を取り、

必要に応じて

「この子ならこのフリースクールと相性がいいだろうなあ」

「この子はまずは個別指導塾で学力を伸ばすのもありかも」

お子さんのタイプとご家庭の状況に応じて、

適宜紹介していけるようなシステムを作った方が良いと思うようになりました。

 

私のモットーは、「みんなで子どもを育てるシステムづくり」です。

 

一人が頑張るのではなく、いろんな機関や専門家、人達と協力していきながら、一緒に成長できるような仕組みを作ることが大切だと感じております。

 

そこで大切なのは、「頼れる勇気と知恵」です。

 

頼るには自分の弱さと向き合う勇気と、相手が「頼ってもいいよ」と思えるような伝え方や考え方といった知恵が必要です。

 

(ちなみに、考えなしに頼るのは危険です。上手に頼るためにはある程度自分の考えを整理していく必要があります)

 

お母さん自身がそういう風に変わっていくことで、少しずつ子ども自身も変わっていきます。

その時、不登校のお子さんは「自分の殻に閉じこもる必要」がなくなってきます。

 

 

ちなみに、上手に頼るためには、知識も必要です。

 

 

今、どうしてよいかわからない人は、ぜひはぴっとのカウンセリングをご利用ください。

 

一緒に問題を整理して、どういうことをすればいいのかをともに考えていきたいと思います。

 

 

今日はここまで。

 

またお会いしましょう。

 

それでは。

 

 

■イベント案内

 

 

また、カウンセリングも随時受付中です。

 

 

 

↑無料でできるプチカウンセリングです。

お悩みの項目にクリックして送信すると、

お子さんの状態に即した対応法が手に入ります。

 

■カウンセリングの案内

カウンセリングルームはぴっと

 

カウンセリングルームはぴっとでは、不登校や引きこもりに特化したカウンセリングを行っております。

 

カウンセリングはこちらから

 

また、お問合せはこちらからできます。

 

お問合せフォーム

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村