息子が大好きな落合陽一氏の講演会に、2人で行ってきました。




前方の方で拝聴させていただきましたが、意外と小柄で独特なファッションに身を包み、今までいろんな講演会に行ったことがあるけど、一番オーラを出さない自然体の第一印象でした😂

何より顔が息子とよく似てるというのも親しみ持てるポイント😍


              配布チラシより抜粋


メディアで見る通りの超早口でお話しされるので、話がついていけるか不安でしたが、

市民向けにわかりやすくお話しいただけて、「特によくわからないお母さん方は、これだけ覚えて帰ってくださいね」と言ってくれたこともあり、素直にそれだけ備忘記録で残しておくと

「地球上にある全ウイルスの体積の3分の1が人類全ての体積にあたる」

「今やスマホの保有台数は、人類総人口をはるかに超えている。」

でした。ウイルスはあって当たり前で、これだけ全世界に普及していたらスマホ嫌いとか言ってる場合じゃないな。

と単純頭の私の感想でした😅

そして最後に時間が押している中、壇上中央まで出てきて、お話ししてくれたことが、私の中でやっぱりそうなんだなーっと思った一言。

「今この時点から過去を見るのではなく、数年先の未来から過去を見る意識を持つこと。」

そこでこんなシュミレーションしてみた。

今の私の悩みでいうと、更年期が過ぎた60近い未来の私がいて、

今ホットフラッシュで汗だくの私滝汗を見ては、そんな時期もあったな〜。と微笑んでるニコニコイメージ。

このイメージで見たら、(あの頃こんな風に捉えておけばもっと楽だったかもな〜)という思いが生まれた。

どんな風に捉えると楽かな?って未来の自分になりきって聞いてみる。

(いやーしんどい中今の私よく頑張ってるで〜!更年期の症状ほんましんどかったもんね。
でもさ、未来の私がその気持ち充分わかって受け止めてあげてるから、もうそんなに囚われずに、そんな時期なんだからしゃーない🤣って思って、
気にせず卓球やHAPIMOJI🍀作り楽しんで行こ〜💖)

って、今の私に言ってあげたくなった☺️

少し身体の重さが軽くなったかも🍀

落合さんが帰られるのと同時に、あからさまに半分近い方が帰ってしまったけどアセアセ

第二部の市長と青年部会会長さんとのお話も、地元のこれからがどういう方向性に向かっているかのお話が聞けて、息子と2人で「来てよかったね〜✨面白い話いっぱい聞けたね。」と大満足して帰ってきました。

地元に素敵な意志を持った青年部会の皆様がいることは、心強いですし、市長も初めて直接お話を聞きましたが、ちょっとおじさまのプライドを見せて落合さんに物申すような姿も垣間見えましたが(笑)、将来を見据えた、柔らかい頭の方だという印象でした。

方向性については、テクノロジーの発展により、公務員は日々の手続業務等の情報処理が電子化されることで、事務処理業務から、人に寄り添うケアワーカーの仕事にシフトしていくのだなーというイメージで私は受け止めました。

きっと日々の時間の使い方が大きく変わるキラキラ

だからこそ今を味わう感覚を取り戻していく。五感を味わう。そして人との交流の温かさを感じる。

そんな気持ちで日々過ごす自分で在りたいと思いました。

大阪万博に向けて、また落合さんに会える機会が増えると良いな💖



そして微力ながらも、自分なりの形で万博を盛り上げられてる自分でいたいな✨