どもども〜〜!!
さっちゃんです(´・∀・`)✌ぴすぴす

最近はですね、8月の公演の準備やら
打ち合わせやらに大忙しです。

舞台を一つ作るのってこんなに沢山の工程があって、
こんなに大変なんたな〜〜と。

たすいちに入団して見ていたにも関わらず、
改めて実感しております(笑)

その他の時間!!
最近の私は知識欲と言いますか
とある歴史を調べる事にハマっております。

それは、ソビエト社会主義共和国連邦。

そもそも世界史が好きなんですけど
その中でも革命やら戦争の歴史が好きなんですね。

以前はベトナム戦争あたりをめちゃくちゃ調べまして
ノートにまとめておりました。

ベトナム自体が好きなのと、ベトナム戦争がとても興味深いのと、
舞台でシャウクロスをやったのが起因してますね。

本当に面白い。

そして今回は前述の通りソ連にハマって調べております。

超楽しい

ただ、めちゃくちゃ複雑なんですよねー。
戦争の歴史と違って国家の歴史を調べるとなると
どこまで遡るか、どこからどこまでを調べるか。
悩みます。

しかもソ連に関しては革命、戦争、冷戦と
周辺各国や世界を巻き込んでの事が多いので
ソ連だけ調べればいいという訳にもいかず
ある程度の関係と関係先の国の状況とかも知らなきゃなんですよね。
その国と時代だけ調べればいいというものではなく、
過去と周辺各国どの関係と複雑に絡み合う。
歴史を調べるとなると往々にしてある事なんですけどね。

なんだろ、より複雑、ソ連(笑)

でも楽しいです。
知らない事を知るのは楽しいし、知識欲が満たされていく感覚。
戦争とか革命について調べるの本当に楽しい(笑)

スターリンとか虐殺とかで有名ですけど
具体的にどういう政策を行っていたのか、
何をしていたのか詳しく知らないもんなぁ。
せいぜい中高生の授業の知識だから。

いや〜楽しいです。充実してます。笑
ネットサーフィンがやめられませんね(笑)

ソ連関係の映画でオススメがあれば教えて下さい(笑)

皆さんも是非、気になることがあったら
一つとことん追求してみるのは如何でしょうか?
そこから芋づる式にハマっていくのも楽しいですよ♫

ではでは。
ばいちゃ👋