段々と雨の日が多くなってきたのかな?
梅雨突入かな?
太陽が恋しくなる季節かな?
まだまだ五月晴れでいて欲しいさっちゃんですばんこ(´・∀・`)
なんだか色んな話や情報を見ていて
思うことは沢山ある。
(雪崩のようで窒息しそう)
でもやっぱり知らない事ばっかりだなーと
なるので調べたりしてるけど。
難しい(笑)(笑)
『演劇』についても荒れてたね~
普段舞台を観ない人達はどこまでを『演劇』と
呼んでいるのだろう?
エンタメ舞台(大手ミュージカルや2.5次元)だって
危機ではあるのに『演劇』について
批判されている意見ばかり回ってきて
果たして『演劇』とはどこの話だろう?と…
皆はその辺りもまるっとまとめて『演劇』と
呼んでるのかな?
これは煽りとかじゃなくて本当に疑問なだけ。
どうしてもやってる側と普段舞台に接しない人では
認識の違いってあるからさ。
私は舞台の仕事に誇りを持ってる。
特別であるべきだと思ってる。
そして普通であるべきだとも思ってる。
他の仕事を見下す訳でもない。
何の仕事でも、自分のやってる仕事に
誇りを持つのは悪いことではないし
持つものじゃないのかなぁ?
同じ舞台人でも
「演劇やってるのは寧ろ普通の仕事が出来なくて
周りより劣ってるから」っていう人もいたけれど、、、
人それぞれなんだな~と思った。
私は、誇りを持ってる。
傲ってはいない。それは駄目だと思うから。
十人十色。
何でもそうだよね。
難しいね。
中途半端かもしれないが終わる!!笑