世紀末オカルト学院の6話が神回でした。
これがアニメノチカラの本気か。
今回は何も考えずただ映像見てるだけでも楽しめると思う。
こずえ救出のラストがあまりにもあっさりしてて笑うしかなかったけど、その潔さがすごく好きです。
オカルト好きの心=メガネってことなのか。
大事なものはすぐそばにあるって確かにそうなんだけど。笑
こずえ当番回だけど本当のメインは文明の過去とマヤ文明コンビの関係を修復させることだったってことなんだろうね。
今回で文明の好感度があがりました。
マヤとJKとスマイルがいれば文明いらなくね?とか言っててすいません。
JKが有能すぎるんからいけないんだよw


ついにデレたマヤ様がステキすぎた。
ふみあきと呼んだところとか、最後の微笑みとかキュンとしたよ。
美風は一体どんなキャラになっていくんだろうか。まさかこのままではないよね?
来週のサブタイの亜美~ゴがなつかしいw あみ~ゴって鈴木あみちゃんの愛称だったねえ。
予告の歌は99年に流行った歌かと思ってたけど、HOT LIMITやアジアの純真が歌われるあたり90年代後半のヒット曲という基準なのかな。
JKの番こないかなー。ネタでもガチでもいいよ。笑


最初はあんまり期待してなかったけど、この回だけじゃなく全体的によくできたアニメだと思う。
スタッフが楽しんで作ってるんだろうなーと感じます。


アニメノチカラ枠でも個人的にソラノヲトは好きなんですけどね。
賛否両論なのもわかるし、客観的に見て成功したとはいいにくいけどねー(^_^;)
けいおん作画なんて言われてたけど、それよりも同じアニプレックスのかんなぎの方が近いと見続けてて思った。