ささめきこと3話をみたので感想。
・先生に当てられすぎの朱宮くんでましまろの笹塚くんを思い出しました。あれはちょっと理不尽だったなw
・1話冒頭にあったキスシーンから始まりました。改めて見ると印象が変わるなーと思ったり。
・百合カップルのみやこは性格がちょっと子供っぽすぎるというか…うーん。謝ってるのにちょっとぶつかったくらいそこまで怒らんでも、と。
・朱宮くんは女装時は朱美ちゃんと名乗ってるのか。マコちゃんといい朱美ちゃんといい、女装少年の名前は単純だな。笑
・純夏たちが喋ってる時にデコ眼鏡の子は何でいつも微妙な顔するんだろう。
・純夏はキスの練習相手としては骨格標本にも負けるのか…。そりゃサンドバックに八つ当たりもしたくなるだろう。笑
・間の悪い朱宮。笑 純夏と朱宮も客観的に見てればこれはこれで良い感じではある。
でもこのせいで汐に誤解される結果に。でもそれで汐とキス練習できるわけだから、良いのか悪いのか…。
・純夏はお面越しでも汐とキスできるのが嬉しそうですが、何とも思われてないからできる事だとも思うと複雑ですね。
・キスの練習中に汐の手が一瞬ピクっとしたのには、どういう意味があるんだろう。
・朋絵たちはいつもわざわざキスするために教室に来てるのか。
この二人は純夏と汐の関係を誤解してそう。その辺で純夏たちと関わってくるんでしょうか。