なんでベリーダンスの先生に
なりたかった訳ではない私が
ベリーダンスを教え続けているのか
自分でもわかってなかったし不思議だった
レッスンは楽しいし
通ってくれるメンバーさんのことも
大好きで会いたいから毎週レッスンして
結果1年8か月続いたことについて
なんか他人事みたいに
受動的に捉えていた部分があった
.
ところが、三宅みきさんの
【理念発掘セッション】を受けて気がついた
@miyake_miki888
「友達に教えてって言われて最初は断ったけど
また教えてって言われて教え始めた」
「参加者さんに仕事のシフト調整するため
翌月のレッスン日を聞かれたから
じゃやろうかなって予定をいれた」
それは事実だし受動的な理由で
なんとなく続いてるんだと思ってたのだけど
みきさんが質問してくれた
「いつでも辞めることはできましたよね?
でも続けてきたのはなんでですか?」
.
確かに!
順調なことばかりではなかった
一人でやることに不安や葛藤もあったし
出入りする人との関わりの中で
心がヒリヒリすることもあった
参加者が少なくて
レンタルスタジオ借りて交通費だしたら
レッスンすればするほど赤字になる
そんな時は
「ベリーは好きだけど、私、別に
先生やりたいわけじゃないのに何やってるんだろ?」
って思った
誰かに翌月のレッスンを
期待されたとしても
辞めたかったら辞めることもできた
.
でも、辞めなかった
そう、辞めなかったの
自覚できてなかったけど
私は続けることを
【自分で選んできたんだった】
.
え? なんで?
自分でもわかってなかった
というか
そんな質問を
自分に投げ掛けたことなかった
.
で、考えた
思い出そうとしてみた
.
なんで私ベリーを教え続けてるのかな?
とは何度も不思議に思ったことあるけど
辞めなかった
え? なんで?
.
自分でもわかってない
なんで辞めなかったの?
.
「それだけ好きってことですよね?」
とみきさんが言った
.
そうだった~😭✨️
私はベリーダンスが大好きなんです
ちょっと涙が出た
.
私がベリーを教え始めた頃
不本意ながら当時所属していた教室を
辞めなくてはならなくなって
それはとても冷たい別れだった
悲しくて寂しくて、悔しかった
私はただ純粋にここでベリーダンス
を踊ることが好きで通ってきたのに
今まではなんだったんだろう?
もっと上手くなりたかったし
もっと踊っていたかったのに
私は踊る場所を失った
.
私がベリーを教えるチャレンジを
辞めなかった理由がやっとわかった
【私は私と一緒にベリーダンスを
楽しんでくれる仲間が欲しかったんだ】
ベリーを踊ることや
群舞を作り上げることの喜びを
共有できる仲間が欲しかった
一人になって寂しかった私は
大好きなベリーダンスの
衣装を見て「可愛いね~😆」
って誰かと言い合いたかったし
「ここの振付好き😍あなたは?」とか
練習して疲れた休憩時間にチョコ食べて
「体力回復~👍️」とか言い合える
仲間が欲しかったんだ
.
もし一人も参加者がいなくて
私がスタジオで独りぼっちの日があったら
もしかしたら辞めていたかもしれない
過去に参加がたった一人だった回が2回だけある。
切れそうな心の細い細い糸を繋いでくれたことを
ずっと忘れていないよ
あの時はありがとう😌
あの日のおかげで今日がある❤️
.
前の教室を辞めて一人になって途方にくれて
心細かった時に横浜時代のスタジオの恩師が
再び迎えてくれて新たにスタートを切れた
そして今は梅田と岸和田とオンラインで
「まみちゃんのベリーダンスだから」
と通ってくれるメンバーがいる😢
みんな本当にありがとう❤️
みんなのおかげで今
新しい振付に共に試行錯誤し
キラキラ衣装に共にトキメキ
休憩時間に他愛のない話をしたり
チョコ食べる仲間ができた😆✨
.
自分で気がついてなかったけど
私がベリーダンスを教え続けている
【衝動の種🌱】が見つかった
もう少し
この幸せの輪が大きくなったら
嬉しいなと思う😌
私がベリーダンスのおかげで
生活に彩りが戻ったように✨
あなたがベリーダンスに出会ったおかげで
喜びを味わえたように✨
私が伝えるベリーダンスを必要としている人が
いるかもしれない😌
.
私より上手な人は溢れるほどいる
そこを見たら恐くて動けない😣
だけど
私が伝えたいのは技術だけじゃない
私だから伝えられる
ベリーダンスの楽しさや
踊ることの喜びがきっとある✨
私からだから受けとってもらえる
一人がきっといる✨
そして今一緒に踊ることを楽しむ
【私達】だから広げられる
居心地のいい居場所がきっとある
ここが楽しいと思ってくれてるみんなも
一緒にこの輪を広げていってくれると
嬉しいです🌱😌✨️
.
みきさんのセッションで
もうひとつ深く心が動いた【育む時間】
については長くなったので、また
★仲間募集中です★
振り覚えが苦手だった私だからこそ
ゆっくり何度も繰り返しお伝えしています。
梅田・岸和田・オンラインでレッスンしてます。
インスタグラムの私のアカウントへDM下さい♡
@mami.happynote_8
★仲間募集中です★
振り覚えが苦手だった私だからこそ
ゆっくり何度も繰り返しお伝えしています。
梅田・岸和田・オンラインでレッスンしてます。
インスタグラムの私のアカウントへDM下さい♡
@mami.happynote_8
