みなさん、おはようございますニコニコ

今日の札幌は良いお天気です太陽でも、超寒いですアセアセ

現在、マイナス6℃位でしょ~かゲッソリ

 

さて、昨日、久しぶりに米国株を買いました!!

ダウ・ケミカル(DOW)

塗料やエチレン、アクリルなどの包装用プラスチックを扱う会社です。

1株しか買わなかったのは、米国株の配当が入って、ドル現金が口座に80ドルあったからデレデレ

円安にまたなってきているので日本円で買うのも様子見したかったこともあり。

5%の配当利回りは魅力です。

 

新NISAの枠はまだ1円も使っていません。

今年は、米国株もNISA枠で買いたいなと思っています。

積立NISAは、やったことがないので勉強中です。

焦らず、じっくりと考えようと思います。

 

さて、久々の米国株なので現状を貼り付けます。

前回の米国株の報告ブログ(2023年11月)下差し

 

 

変わったのは、今日、報告したダウ1株とアルトリアを3株増やしただけです。

米国株資産は、日本円に換算すると

約226万円で、含み益は約48万円位です。

 

さて、今日はこれからちょこざっぷでちょこっと筋トレしてきますランニング

それでは、またねぇ~バイバイ