みなさん、こんばんは
大引けになりましたので今日のトレードを書いておきます
本日の日経平均終値は31,872円(前日比499円マイナス)
なんか想定以上に下げた感じ
で、想定外の売買をしてしまったかも…と反省
売却銘柄
三菱UFJ (買い)512円→(売り)1315円×200株
NISA5年目で配当落ちしたので売却
約16万円の利益確定。しかも、NISAなので税金ナシ
NISA5年目はあと100株あるので近々売ります。
中外製薬 (買い)4487円→(売り)4590円×100株
今日、こんなに上昇するとは思わず…
指値入れていたのが刺さっておりました
もっと高い位置で売りたかったよ~
一時は、10万円超えの損失時期もあったのでヨシとします。約1万円弱の利益確定
購入銘柄
アステラス製薬 2110円×100株
中外製薬を売却した代わりに買いました。こちらの方が配当利回りが良いので
トヨタ 2689円×100株
保有中の100株よりかなり高い単価なので別証券会社にて購入。なんやかんや言っても世界のトヨタ
三菱UFJ 1292円×100株
株価が全体に急落したので、早速100株のみ買い戻ししました。金融株は、配当がいいからね
オリエンタルランド 4899円×10株
予想通り、急落したので未満株10株だけ買い増し
調子に乗って買いすぎたかも~
つい、証券会社に現金入っていると株を買いたくなる
まぁ~、手堅い会社ばかりなので下げたとしてもナンピンするか長期保有で行きます
で、昨日、ちょっと記事にしたシステム情報なんですが本日ストップ高
終値は894円
MBO価格の930円は、今日のPTSで見れるかなぁ~
すごい株数の信用売りがあるから、この買い戻しで930円以上にはなると思うんだけど…どうなのかしら
再度、ストップ高まで行ったら、私の買値に近づく
4時30分が楽しみです
さて、↓のお買物券ですが
コストコの15000円以上のレシートを三井アウトレットパークに持っていくと500円の商品券がいただけます
ローカルネタですみません
札幌では、コストコと三井アウトレットパークはすぐそばにあるんです
コストコの合算レシートでも15000円になればOK
私は、コーチで気に入ったバックが安くなっていたので買いました
超庶民な私は、500円の商品券でも歓喜します
で、5000円以上の買い物じゃないとこの商品券使えないのがネック
それでは、今日はこの辺で~
PTS取引まで30分
読書でもします