みなさん、こんにちは
オキサイドが年初来高値を更新して、N証券のオキサイド株がようやくプラ転しました(S証券分は、ほぼ売却済、残りは端株のみ)
いやーーー、長かったです
いつ頃買った分かなぁ~ってググるも
多分、1年半前位なのかなぁ~自分でもよくわかってない
の記事(2021.04.20)では、オキサイドを頻繁にデイトレしていたみたいで現物を持ってない感じ。
続けて読んでいくと、7月に8000円台を300株保有と書いてありました。現在の保有単価が7400円なので、損切やらナンピンやらして単価を下げたようです
オキサイドはかなり利益を上げたのですが・・・その後、かなり損切もしました・・・いってこい状態・・・
で、本日久々に100株売却
(買い)7400円→(売り)7630円
次に上げたらまた売却します
そして、今日の注目はアクリート
じわじわと上げて上場来高値
青天井ってやつですね
こちらも100株売却
(買い)1958円→(売り)3245円
私が売却してからもぐんぐん上げたので売りが早かった
アクリートは、他にも指値入れてましたが刺さらず
N証券では、アクリートは本日ダブルバーガーを達成しました
S証券の平均単価は、上にも書いていますがもう少し高い(1958円)のでダブルバーガーはお預けです
来週あたり到達するかなぁ~
そして、毎日のような書いているマイクロ波化学
市場開始時は、そんなに下げてなかったのでほっとしていたら・・・
後場から爆下げ
で、安いとこ100株買おうと指値を入れたら即約定して
変だなと思ったら・・・指値を間違えていましたぁ~
微妙な位置で買ってしまいましたぁ
増増担が解除になって、爆上げしてくれたら、なかったことになるかなぁ~
2147円の窓はやはり埋めるのかな
どうせなら埋めてから上げてくれたらすっきりするな
マイクロ波、最後の20分切ってから怒涛の上げを見せるも少し下げてピッタリ2300円で着地
うまいこと数字合わせますねぇ~
来週もアクリートとオキサイドが楽しみです
それでは、今日はこの辺で~