みなさん、こんばんは
今日の日本株の上げはすごかったですねぇ~
今日は、持ち株の中でも決算発表があるアクリート(4395)とラクス(3923)の2社に注目しておりました。
2社ともイイ感じで上げてくれました
で、ラクスは現物を200株売却しました。
高値で買った分を薄利で売却
(買い)1793円→(売り)1861円 ×200株
で、大引け後に決算発表があって・・・
通期の業績予想は、連結経常利益が前期比9.3%減の14.4億円に減る見通し・・・
素人目で言うと、とりま200株処分して良かったぁ~という感想です。でも、今日、どうして上がったのか謎
地合いでしょうか?信用倍率につけこんだ踏み上げ?
知らんけど…
アクリートは、終値2547円前日比プラス141円で引けました。
アクリートは、信用の一番高値の分を本日清算しました。
(買い)2874円→(売り)2539円×100株
35000円位の損切です
場中で損切してしまったのですが
3時過ぎてアクリートの決算発表のニュースが流れたんです。
今期経常33%上方修正
で、PTSを見に行ったら
めっちゃ上げている
慌ててPTSで現物100株を2800円で売却しました。
(買い)1853円→(売り)2800円×100株
※SBI証券では、15:00に大引けした後に16:00まで取引できるんです。その時間に売却しました高値は、ストップ高の価格の2906円でした
売った人、いいなぁ~
で、16:30にナイトタイムセッションが始まりました~
2770円開始です。どこまで上げるかなぁ~
2900円超えるならもう100株を売却しようと思います
さて、どうなりますやら・・・
場中で損切しなくても良かったのかも~悔やまれます
でも、現物じゃなくて信用分だから、まっいいか~
今のところ、ラクスも若干上げています。
1880円ですね。
こちらも、どうなりますやら・・・
この2社と爆損中の1社に振り回された1日でした~
それでは、素敵な週末を~