みなさん、こんにちはニコニコ

大阪旅行記を忘れないうちにまとめます。

今回は、阪急交通社の価格変動型ツアー「ANAで行く!ホテルソルビアルなんば大国町に泊まる大阪3日間」を利用しました飛行機ダッシュ

旅費は、二人で95000円弱だったかと思います。

飛行機の時間が選択できて時間によって料金が違います。

予約時にすでに満席の便もあり希望通りにはなりませんでしたタラー往路は朝イチの関西空港で復路は3時ごろの大阪空港にしました。

この日は、1日色々と動きまわる予定だったので大阪周遊パスを買おうと、大阪空港駅の南海鉄道窓口へダッシュ

すると・・・メトロ駅でないと買えないのと大阪空港駅は周遊パスの区間外のようで・・・泣

なので、普通の切符を購入してすみよっさん住吉大社へ神社

赤い反り橋を渡りお参りしましたお願い

 

 

住吉大社からホテルの最寄り駅まで電車で移動して、まずはホテルに荷物を預けましたデレデレ

ホテルの最寄り駅は大国町駅でここで周遊パスを買いました乙女のトキメキ

2800円なんですがメトロがほぼ乗り放題で観光施設40施設がこのパスで無料になります。

この日に、通天閣、梅田スカイビル展望台、HEPFIVEなどを回る予定だったのでお得になります。

 

image

 

ホテルからメトロで1駅行くと新世界や通天閣に到着します。

とっても、ド派手でにぎやかでしたポーン気づき

札幌にはないカルチャーですねウインクハート

 

 

周遊パスがあったので、通天閣展望台に行きましたが・・・

行かなくても良かったかも~滝汗アセアセ

混んでいて時間をロスした割には見どころがなかったので(辛口、ゴメンナサイお願い

 

 

串かつは、絶対食べたいと思っていて「串かつ だるま」に並びました。美味しい~~デレデレハート

下の写真の下段2枚は、道頓堀のお店です。

 

 

新世界を堪能したあと、なんば駅へダッシュ目指すは、道頓堀!!

道頓堀は、想像していた通りでした!

グリコの看板、食い倒れ太郎も見てお土産もたくさん買って大満足ハート

上の写真の下段のたこ焼きは「くくる」ですハート

めっちゃ美味しかった酔っ払いハート

 

道頓堀を堪能した後は、梅田方面へダッシュ

梅田スカイビル空中庭園展望台

梅田駅から思ったよりも遠くてアセアセ

チケットは1500円しますが周遊パスで無料で入ることができます!

35Fから39Fへのエスカレーターが滝汗アセアセ

外が見えて、手に汗にぎる状態で全身硬直魂

帰りのエスカレーターは写真にあるように暗かったので手汗もかくことなく降りられましたニヒヒ

ギャラリーで夕暮れを見ながらコーヒーをいただきました。

屋上は、360度パノラマで何度もぐるぐると歩き回りましたダッシュ

 

 

で、せっかく梅田に来たので、HEP FIVEへ。

この観覧車も周遊パスで無料で乗車できます。(通常600円)

観覧車に乗ってすぐ結構な高さにまたしても手汗と全身硬直・・・

でも、乗っているうちに慣れて景色を見る余裕がデレデレ乙女のトキメキ

観覧車を降りたら、またなんばに戻って夜のグリコの看板も見ました目気づき

最後に「ぼてじゅう」でお好み焼きを食べてホテルにチェックイン。

ホテルはシンプルな作りでしたが、寝るだけなので十分です。

 

盛りだくさんな1日が終了しましたデレデレ

この日歩いた歩数は、27000歩超えポーンダッシュ

サロンパスを足に貼りまくり寝ました・・・タラー

2,3日目につづく右差し