みなさん、こんにちは

昨日は、早朝から小樽へ釣りへ

今日のブログで生魚の画像が出てくるので苦手な方は閲覧を控えてくださいね。
小樽に着いたのが7時半頃でまずは、情報収集のため、フィッシングパパさんへ
フィッシングパパさんは、釣り用品のお店なんですが土日は朝7時から開店しています。
webでは、釣り情報も出ています。
10月半ばにマメイカが釣れている情報があったのでウキウキ

で、マメイカはエサは付けないのですがオキアミを購入して(情報を聞くので何かしらのお買い物はしなくてはいけませんので)
お店の方にマメイカ情報を聞いたら、最近は釣れていないと

寒くなる前にたくさん釣れていたそう。先週の寒さで全く釣れていないようでした

まー、でも札幌から来たんだし、天気も良いしと釣りをすることに

釣りスポットについて釣り人たちをチェックすると・・・
マメイカを1匹釣っている方が
夜中からきているそうです


で、見ていると小サバを釣り上げている方がたくさん

良かった、オキアミを買ってきて

で、サバ釣りようの仕掛けをつけていざ出陣

天気良かったので気持ち良かったです

で、釣り糸を垂れると10分後位に初ヒット

小サバが釣れましたぁ~





あーーー、久々です。このビビビッて感覚

で、はじめの1時間は結構、私釣りまくったんです

夫は、仕掛けが大きかったのか全然ヒットせず

途中で仕掛けを変えたら釣れる釣れるで

夫が釣れだすと私の方はさっぱりで

で、結局5~6時間釣っていたんですが
20cm位の小サバ30匹とチカ10匹釣りました

で、帰宅したら、さばいてフライでいただきました
小サバ15匹とチカ10匹をフライに。美味しかったです。
残りの15匹の小サバは、下処理だけして本日、サバの味噌煮を作る予定です。
釣り楽しいのですが・・・
帰ってから魚をさばくのが・・・
今週末も行こうかなぁ~
マメイカ釣りたいなぁ~
以上、昨日の小樽釣り日記でしたぁ~