みなさん、こんにちはニコニコ

 

今日は朝から株価をウォッチングしています!

朝イチから特買いになった持ち株があってポーン

 

オーウィル(3143)という会社なのですが・・・

多分、一度もブログには書いていないかと・・・

野村とSBIとそれぞれ200株ずつ保有しています。

SBIは、プラスで野村の方は、マイナスになっていますゲロー

 

企業の特色は、四季報によると

食品副原料専門商社。ビタミンC、マンゴー加工品でシェアトップ。子会社でアイス製造・販売

とあります。

 

めっちゃ目立たない会社ですが

私の買いのポイントは

・マンゴー加工品でシェアトップ(マンゴー好きなためウインク

・配当4%超え

・PER8倍位

 

私は昨年の夏(2019年7月)に購入したのですが

今年の2月には、上方修正や増配もあり年初来高値1422円をつけていますアップ

でも、そこからコロナもありダダ下がりダウン

 

それが、本日注目されています!!!!

新型コロナウイルス対策としてお茶の効果が注目されたことで、伊藤園などの関連銘柄に思惑買いが入ったようですキラキラ

あくまでも思惑ですアセアセ

さて、本当に効果があるならすごいことですね拍手

あと、新規事業の大型シーリングファンの受注が好調なようです。

コロナでシーリングファンが売れているのですね。

食品加工とシーリングファン・・・取扱い商品の幅ありすぎじゃね!?って思っておりますが・・・滝汗

 

先週から、持ち株を徐々に売っています。

本日は、とうとう、アクリートの残りの100株も売りました。

かなり上がってしまったので、移動平均線との乖離が大きくなったのと、どうにもこうにもが気になって・・・チーン

下差しのチャートののとこです

 

 

窓埋めするかどうかはわかりませんが、下がったらまた買いたいなと思っています。

 

さて、後場はどうなしますかね?

では、またのちほど~バイバイ