みなさん、こんばんはニコニコ
月曜日は、朝からなんだか疲れてますアセアセ
1週間の始まりだからシャキッとしなきゃダメなのに〜滝汗

でも、今日はマテルJINドールにセーターを作りましたキラキラキラキラ
前からベースボールキャップとセーターを作りたくて、ようやく出来たぁラブラブ

しかも、セーターの材料は百均の靴下ポーンアセアセ
マテルドールを持ってる方、お洋服を百均の靴下で作ったという方が多く…
ググってみると、ホント作れるんです!

で、百均から靴下を100円で買ってきました🧦


黒くてキラキラした感じのをチョイス

で、前から自作した型紙を置いてみる


セーターの襟ぐりと袖口を縫わなくていいように足首のゴム部分を使う置き方

でも、色々とググるとコッチ↓だと片足分だけで洋服が出来るから、コッチを採用!


袖口は縫わなくてはいけないけど、片足をまた何かに使えるのでウインク

で、型紙通りにチョキチョキハサミ
裾、肩、袖口を手縫いして、見頃と袖をくっ付けて完成OK



片足で、セーターが完成しました拍手拍手拍手


で、ベースボールキャップキャップも出来たニコニコ

帽子の作り方は、以前も紹介したコチラの本




なんとか完成してよかった照れ
今までドールの洋服はフェルトを使っていたけど普通の生地もイケるなって感じましたニヒヒ
なんか、靴下を使ったドールの洋服、ハマりそうですウインクキラキラ

では、今週もステキな1週間を〜バイバイ