みなさん、こんばんは照れ

私、今日、本棚を整理していたら…
こんな本を発見ポーン
 

初版が1995年ですが、私は2000年に購入したようです。内容は、全く覚えていません滝汗
また読んでみようかしら?
多分、枕になってるかヨダレついちゃうか、どっちかだなニヒヒ
 
先月末に、バフェットさんの日本の商社買いが株式市場のトップニュースになりましたね。
私、配当良いから昔から商社株好きで5大のうち、4社保有しています❣️
いや、実は昨日、持ってなかった1社も買って5社になりましたぁ〜デレデレ
 
バフェットさん、それぞれを5%保有ってすごいね拍手
1年かけて市場で買い進めたって!
いやー、それにしては商社株、この1年あまり上がらなかったと思うんだけど!?
むしろ、下がったイメージです滝汗
バフェットさん買った分を誰が売却してたんかなー?
 
まぁ、記録として5大商社株について書いておきますね。(順不動、思いついた順)
 
流れ星8001 伊藤忠 2820円 利回り3.12%
年高2861.5円 9/3 年安1911円 3/17
流れ星8053 住友商事 1393円 利回り5.02%
年高1709.5円 2/7 年安1114.5円 4/6
流れ星8031 三井物産 1964円 利回り4.07%
年高1999.5円 2/6 年安1378円 3/13
流れ星8002 丸紅 650.9円 利回り2.3%
年高836円 1/21 年安456.2円 5/14
流れ星8058 三菱商事 2621円 利回り5.11%
年高2948円 2/6 年安2094円 4/6
 
株価と利回りは、本日終値参照しました!
この中でもこの2年くらいは強いなーって思うのが伊藤忠。ファミマもよく利用してますウインク
びっくりなのは、貸借倍率0.38倍なんだけど滝汗売ってる人。大丈夫ーアセアセアセアセ
逆に三菱商事は、8.81倍で買われすぎなんじゃないかとアセアセアセアセでも、利回り5.11%は魅力的です照れ
 
今月は、配当月なのでそちらも楽しみキラキラキラキラ
では、今日はこの辺で〜zzz
 
あ!そだそだ、8/19にラスクのこと書いたんだけど今月末に2分割が決定しました〜花火
さて、半分売るか、そのまま持つか、また悩むショボーン