珍しく、一気に旅行記を書いております。
いよいよ、最終日!
その1で書いた通り、3泊すればよかったぁ~という伊勢旅行。
もう1日あれば、志摩の方にも行けたのに・・・・という感じです。

今月末には、伊勢・志摩サミットが開催されるのでテレビで伊勢・志摩地方が取り上げられることが多いと思います。

3日間は、お天気もよく毎日楽しかった。
伊勢神宮からは、パワーをたくさんもらえました!

で、最終日は女子の願いを1つだけ叶えてくれるという神明神社の「石神さん」にお参りします。
鳥羽バスセンターからかもめバスで向かいます。
ローカルな各駅停車のバスで50分位かかります。

印象的な赤い鳥居があります。


イメージ 1

石神さんは、女性の願いを1つだけ叶えてくれる女神さまです。祠においてあるお願い用紙に願い事を書いて
「願い箱」に入れます。

イメージ 9

この神明神社は、境内に26もの神様を祀っています。
26の中の1つが石神さんなんです。

イメージ 2

石神さんのお参り後、再び伊勢神宮内宮のおはらい町へ。
とっても気に入ってしまったのです。
でも、1時間位しか時間がなく・・・さくっと

おはらい町の中心にあるおかげ横丁
大きな招き猫が目をひきます。

イメージ 3

はまぐりのお茶漬けと焼きはまぐり
焼きはまぐり、初めて食べました!おいしい!!!!
札幌には「桑名」という焼き蛤のお店があるのですが、行こう行こうと思いまだ行ったことがありません。
はまぐりがこんなに美味しいなら近々「桑名」に食べに行きたいと思います。

イメージ 4

イメージ 5

セントレア空港で名古屋コーチンの焼き鳥と手羽先と親子丼を食べました!

イメージ 6


イメージ 8

その後、すぐ、きしめんのお店できしめんも・・・

イメージ 10

イメージ 7

ハイ!また食べすぎました・・・
GWが終わって2キロ増になってた

札幌も美味しいものは多いけど、伊勢も美味しいものがたくさんでした。

サミットの関係で、警官や警察車両がすごくたくさん出ていました。

旅行記、最後までお読みいただきありがとうございました。
スマホ、デジカメ、i podで撮った写真を色々と入れたら、大きさや解像度が違ったりとちょっとがちゃがちゃになってしまいましたぁ~

今度は、懸賞ネタ書けるといいなぁ~
では、では素敵な週末を~(^_^)/