みなさん、こんにちは♪
今日の札幌は朝方雪がモサモサと降っておりましたが今は良いお天気~晴れ
 
いやー、今日は2月最終日!早かったですねぇ~2月・・・あっという間に終わりました
 
で、今日の話題は・・・
タイトルにある「豆苗」
「とうみょう」と言って、エンドウ豆の若菜です。
 
この豆苗、シンガポールのディンタイフォンという台湾料理店で食べてからやみつきに・・・
スーパーで買ってきてなんとか味を再現してみました!
 
イメージ 1
 
写真のは、醤油ベースで作ったのですがなんか違うということで次の時は、塩・胡椒ベースで。
にんにく、ネギ、ゴマ油なども入れてかなりお店の味に近くなりました。
 
根っこがはえた状態で売っているのですが切り取ったあとの状態でまた育たないかなぁ~なんて言ってたら袋にちゃんと再生できるって書いてありました!
 
一度食べたあと、朝晩水を取り替えて10日後位に食べられる位に成長するらしい。
で、さっそく毎日水を取り換えお世話しました。
 
2月16日
奥が15日に食べたもの(豆腐の入れ物に入ってますにひひ) 手前は、16日に食べたもの
 
イメージ 2
 
2月18日
ツンツンって感じでちょっと伸びてきました。
 
イメージ 3
 
2月20日
さらに1つ仲間入り
 
イメージ 4
 
2月23日
並び順番がバラバラになってしまったけどかなり成長しました!
 
イメージ 5
 
2月26日
2/15,16に再生を始めた2つをいよいよ食べます!(左から2つです)
スーパーで売っていた時の半分以下の量しか採れなかったけど毎日成長過程を見るのが楽しかったです。
 
イメージ 6
 
豆苗は、娘はあまり好みではなく・・・パパは大絶賛。
シャキシャキとした食感が好きらしい。
 
今日、スーパーでまた買って来ちゃったの~
今晩の副菜として食卓に登場予定!
 
さてと、これから出かけてきまぁ~す(^O^)/